26.6.25
滋賀県の東側で、まだ訪ねていない町や建物を日帰りで探訪しました。
湖南市です。
旧淡海銀行石部支店(湖南市石部中央4-2-31)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/e6/8d0edb791af4586aa4d35fd478ebfd7b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/3f/3e2b234c63e7ed92254e381b824ef211.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/15/7f3d7fd9968023ff42bb1e3e5724d5a3.jpg)
昭和2年築
小ぶりながらも、銀行らしい建築でした。
現在は、いけばな教室兼ねて個人邸になっていました。
逆光で残念でしたが、建物は良い感じでした。
同じ通りに
山元楽器店石部会場(湖南市石部中央4-2-35)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/1c/ad084f514cd691efa292b5e9b484d9db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/65/813c8a3aece81a9656afbc0934c42958.jpg)
シンプルですが歴史を感じさせる建物でした。
この辺は、旧石部町です。
さらに昔の江戸時代には、東海道五十三次の五十一番目の宿場町、石部宿だったそうです。
滋賀県の東側で、まだ訪ねていない町や建物を日帰りで探訪しました。
湖南市です。
旧淡海銀行石部支店(湖南市石部中央4-2-31)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/e6/8d0edb791af4586aa4d35fd478ebfd7b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/3f/3e2b234c63e7ed92254e381b824ef211.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/15/7f3d7fd9968023ff42bb1e3e5724d5a3.jpg)
昭和2年築
小ぶりながらも、銀行らしい建築でした。
現在は、いけばな教室兼ねて個人邸になっていました。
逆光で残念でしたが、建物は良い感じでした。
同じ通りに
山元楽器店石部会場(湖南市石部中央4-2-35)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/1c/ad084f514cd691efa292b5e9b484d9db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/65/813c8a3aece81a9656afbc0934c42958.jpg)
シンプルですが歴史を感じさせる建物でした。
この辺は、旧石部町です。
さらに昔の江戸時代には、東海道五十三次の五十一番目の宿場町、石部宿だったそうです。