MANAZOUの近代建築・看板建築・レトロ探訪

妻の趣味に付き合っていると自分の趣味に……
街をウロウロ
個人的に気になった建築物や街並を紹介

「まちかどの近代建築写真展 in 大阪」見学

2013年03月24日 | 大阪府大阪市
25.3.16
ひろ009さんのブログ「ひろの東本西走!?」で「まちかどの近代建築写真展 in 大阪」が開幕
していることを知って妻と二人ではじめて見学に行きました。
毎年やっているそうです。

会場の天満屋ビル(大阪市港区海岸通1-5-26)

やっぱり良い感じですね

右側のお隣は、商船三井築港ビル(解体の危機が迫っているそうです。残念…)

天満屋ビルに入った事がないのでそれも楽しみ

カッコイイ階段です。

この色…

こんな感じ大好きです。

3階の会場へ









すごい写真の数です。
今回のテーマは「学校建築」だそうで、学校だけでもこんなにあるのかと
勉強になりました。
また、天満屋ビルの中をはじめて見学できて良かったです。
妻も喜んでいました。
また来年を楽しみにしてます。

※おまけ
駐車をしたコインパーキング前のレトロな建物
大阪港湾作業株式会社(大阪市港区築港4丁目11)




良い味出ています。
現在は倉庫のようです。使用されていないかも…

帰りに寄り道
寿温泉(港区弁天4-10-12)



レトロです。
「関西の激渋銭湯」で知りました。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 岡山県倉敷市美観地区探訪その2 | トップ | 兵庫県たつの市探訪その1 »
最新の画像もっと見る

大阪府大阪市」カテゴリの最新記事