MANAZOUの近代建築・看板建築・レトロ探訪

妻の趣味に付き合っていると自分の趣味に……
街をウロウロ
個人的に気になった建築物や街並を紹介

岡山県倉敷市美観地区探訪その2

2013年03月24日 | 岡山県
25.3.9~3.12
四国(広島・岡山を少しだけ含む。)一人旅に出ました。

25.3.12
倉敷市美観地区探訪その1の続きその2です。

旧林薬品倉敷支店・お土産屋(倉敷市阿知2-23-10)



1階がお土産屋になってました。落ち着いた建物、窓が良い感じ

珈琲UEDA(倉敷市阿知2-25)

新しいと思いますが、気になりました。

旧西田食料品店(倉敷市阿知2-23-6)


外壁がきれいになっていました。店は現在やってないようです。装飾が素敵

気になった建物(倉敷市本町8)



洋館付き住宅(倉敷市本町8)



倉敷アイビースクエア(倉敷市本町7-2)

同、煉瓦塀




同、児島虎次郎記念館・大原美術館別館

各入り口の偽石アーチが良い感じ

同、アイビー学館・旧倉敷紡績工場



工場を活用されています。頭ひとつ飛び出した集塵室・塵突が良い感じ

同、オルゴールミュゼ・旧倉敷紡績倉敷本社工場事務所


下見板貼りの洋館、テラスが良い感じ
倉敷アイビースクエアを出て少しウロウロ

煉瓦造倉庫(倉敷市中央1)


駐車場へ帰る途中に出会った建物


Mの装飾があります、良い感じ

これにて倉敷市美観地区探訪は終了…
25.3.9~3.12
四国(広島・岡山を少しだけ含む。)一人旅も終了です。
解体された建物もありましたが、まだまだありますね。
時間と小遣いの許される限り探訪したいです。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 岡山県倉敷市美観地区探訪その1 | トップ | 「まちかどの近代建築写真展 ... »
最新の画像もっと見る

岡山県」カテゴリの最新記事