≪夕顔らーめんに栃木やきそば(ポテト入り)!一度で二度美味しい!≫
エエ~~ソレッテナンデスか!!
近く迄、商用で行ったので立ち寄ってきましたよ!街おこしで色々とやっている
ようですね!蔵の街らしくこの様な建物を全面に出して街をアピールしています。
栃木市の三大名物麺とは?
1、出流(いずる)そば 2、夕顔ラーメン 3、ジャガイモ入り焼きそばらしいんです。

夕顔という植物をご存知ですか?
お寿司によく使われる、干瓢の原料になるのが夕顔の実です。栃木県は干瓢の生産地。
でも、他にも美味しい料理として使えるのではないか?そうして考え出されたのが
「夕顔ラーメン」です。麺に夕顔の実の粉を練りこむことで、柔らかな食感のつるりとしたのど
越しになります。また食物繊維やカルシウムを多く含んでいるので、美容や健康にもいいのです。


夕顔らーめんマップがありますよ!こりゃぁ~本格的だわ!
現在14店が加盟!製麺屋さんが4社!計18店(社)。


これが想像以上に旨いんです!ソースの味なのか?味付けが良いのか!
これだけでも充分いけますね!

鉢の中にも夕顔らーめん会と広告入りです。
上には干瓢が乗っています!

腹が一杯です!この前にシュウマイも食べたので!





以前ソースで取り上げました、栃木の焼きそば(蔵ソース)ですが!
商品名:蔵の街 手ずくりちゅうのうソース(はちみつ入)
帰りにご主人様に確認いたしました。焼きそばにはこのソースが使用されていましたね!
下記参考迄