和太鼓とB級(C級)グルメ物語・東京(メタボリックシンドロームも気になる?なりますよ~ネェ~!)発

和太鼓とB級グルメを追い求め!思いたったが吉日としドンドンドンドコと書き込んでいきます。最近ちとメタボが気に!(;_;)

おしなり君に逢ってきたよ!それって誰なの?え~知らないの!

2010年05月15日 | 景色

   ≪おしなり君に逢ってきたよ!それって誰なの?え~知らないの!≫
     はいハイ、お応え致しましょう。スカイツリ-のキャラクターですよ!

     ◎「おしなりくん」のプロフィール
      ※名前の由来
      押上・業平橋地区の「押(おし)」と「業(なり)」からとって「おしなりくん」と命名されました。
           ※コンセプト
        業平橋の名前の由来になった平安の歌人、在原業平をモチーフに、タワーをイメージした
       烏帽子姿が特徴です。
         ※生い立ち
       おしなりくんの家で生まれ、押上・業平橋地区で育ちました。
            ※性格
        朗らかでやさしく、何事にも誠実です。
      ※趣味
       和歌を詠むこと、商店街にヒョコッと現れるネコと戯れること。
      ※好きな食べ物
        おいなり、団子、業平しじみ
             *「おしなりくん」のキャラクターデザイン、プロフィール等は一般公募され、
        応募総数563点の中から選ばれました。
        資料:墨田区産業観光部産業経済課

    
おしなりくんは色々とポーズをとってくれるんです!
カメラ(目線)に慣れていますね!どないですか!
 

現在のタワーの高さ368m!武蔵(634m)迄、あと266mですZ0~。
 右の荷の下に入るな!!安全は全てに優先でしたね!
下から覗いてみましたよ!!見物客も行く度に増えているのが良く分かります。
聞くところによると(土・日)は人・ひと・ヒトで大変らしいんです!
  
  ここからは多くの人が見ています!其々皆さん評論家です!
夕方(夕日)は絶景だよ!左の家々は汚いよ(私は言っていませんよ!)何とかせぇ~
世界中から見に来るのに恥ずかしい、何とかしてやれよ等等!下馬評が飛んでいますね!
俄か評論家の皆さんの話を聞いている方が楽しいです。皆さん其々ご意見お持ちの様です。
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎年恒例の和太鼓の体験教室!今年も大賑わいで終了致しました。

2010年05月15日 | 江戸川区太鼓連盟

  ≪毎年恒例の和太鼓の体験教室!今年も大賑わいで終了致しました≫
         5月第2・4の日曜日に開催致します。

    日 時: 5月9日(日) 10時~15時
     開催名:第28回 清新町・臨海ふれあいまつり
     場 所:江戸川区清新町緑道

    今年も多くの方が参加され楽しんで頂けた事と思います。
    今回、新しい企画として体験教室の前にジャンケン大会をやり集客効果
    に期待した所、大正解でしたね!お祭りに相応しい。


連盟の皆さんが行く人に声(参加しませんか!)をかけてくれています
 

主催者の方で用意して頂いている!和太鼓体験コーナーの看板です。
「触れてみよう。叩いてみよう」有り難いですね!
 
始まる前のじゃんけん大会!盛り上がっています。
景品は子供さんが喜ぶお菓子他です。
予算が限られているので会計さんと理事長に無理を言って許可を頂いています。
 
 
これは鼓太郎君が用意致しました体験教室のチラシ300枚です。
これを持って連盟の皆さんが会場内で呼びかけてくれます。
 
女性群はこの様な柱に貼り付けるPOPを急遽用意してくれました!
近辺の柱に数ヶ所貼り付けました。助かりますね!!
 
始まる前は太鼓を叩き呼びかけます!
手軽に運べるドンドコの桶胴太鼓を持参いたしました。
国際色も豊かですね!外人の方も多く参加してくれます。
こうしてお子様も参加してくれます!父兄はカメラ撮影に大忙しです。
 
するとこうして人がドンドン集まってきますよ~
ハイ!先ずは受付をして下さいよ!受付は急に申し込みが殺到するので
対応に
大わらわです!嬉しい悲鳴。お疲れ様でした。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和太鼓 メンバー募集致します。

太鼓に夢中になれる人 集まれ 年齢:18歳~29歳迄の男女 月会費:3000円+2000円(維持費他) 練習日:水曜日 19時~21時     土曜日 13時~16時     その他 会場都合次第 連絡先:携帯 090-3450-4666     メール tj-shimizu@h2.dion.ne.jp