和太鼓とB級(C級)グルメ物語・東京(メタボリックシンドロームも気になる?なりますよ~ネェ~!)発

和太鼓とB級グルメを追い求め!思いたったが吉日としドンドンドンドコと書き込んでいきます。最近ちとメタボが気に!(;_;)

亀有カルチャー教室で使用している太鼓の面々!!

2010年05月31日 | 和太鼓道場ドンドコ

     ≪亀有カルチャー教室(和太鼓)で使用している太鼓の面々!!≫
         扉の向こうが倉庫になっていた保管しています。

   
 第一・第三日曜日の午後3回やっています!太鼓教室で使用している太鼓は
     練習場の横の倉庫に保管して頂いていますので持参しなくても良いので本当に
     助かるんです。 
     昨日(30日)は5月1週目がゴールデンウイークで休みでしたので代替え日でした。

    1回目:午後4時00分~   子供教室(5歳~10歳)
    2回目:午後5時15分~   一般の部  
    3回目:午後7時00分~   一般の部


練習に行く時間帯にはカルチャー教室のスタッフの皆さんがこうして
太鼓用意をしてくれています!有り難いですね!
後は配置するだけです。
〆太鼓x1 桶胴x4  長胴(尺3)x2 長胴(尺5)x6 計13個(鼓)あります。
 
後の2面がガラス張りなのと!これだけの広さですので充分対応が出来ます。
勿論、冷暖房・防音設備です。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

≪見た目より!何故か喉にするると入って行くラーメンなんです。

2010年05月31日 | ラーメン
   ≪見た目より!何故か喉にするると入って行くラーメンなんです。≫
       下町にあるラーメン店!良い意味での期待外れでした。

      たまに通る所なんですが!昼もチョイと過ぎた時間帯でしたのと、店の横にコイン
        パーキング(P)があるのでここに決めちゃいましたよ!!
        人は見かけだけでは判断できません(分かりません)!ラーメンも同じですね!


らーめん処 力(リキ)
 
ラーメンとチャーハン(焼き飯)餃子のスペシャルセット 
何かそんな名前でした。
出て来た時は食べられるのかと心配でしたが!意外や意外!
これが何故か
けるんでしゅ!進むんですよ!
これも出て来た時は大丈夫かなぁ~と思いや!ラーメンと会うんですよ!
 

餃子3個!隣の親父(70歳以上)はラーメンと6個入りを食べていましたが
食欲ある人だなと!年齢に関係なく喉に入るんだね!
 
この店は女性客も多いのに何故か店内は油でギトギトしているんですが
味は庶民的で見た目より行けますね!ご覧の様に
無理なく完食です!ご馳走様でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月の花嫁(ジューンブライド)成らぬ5月の花嫁(結婚式)!!

2010年05月31日 | 岡橋太郎さん(九州の偉大な写真家)

    ≪6月の花嫁(ジューンブライド)成らぬ5月の花嫁(結婚式)!!≫
       
 結婚式に行ってきましたと!印象に残る作品ですね!

   九州の写真家の岡橋さん、先日行って来たよと作品何枚か送って頂いた中から気に
   入ったのを掲載致します。
   最近又、個性的な結婚式が見直されているようです!
   料亭、屋形船等に和風でやる多くなりつつあります。婚活の皆さん頑張って下さい。

   近年では利用者の要望を取り入れ、挙式から披露宴まで総合的に式進行をプロデュースし、
   サービス産業の色合いが濃くなってきている。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和太鼓 メンバー募集致します。

太鼓に夢中になれる人 集まれ 年齢:18歳~29歳迄の男女 月会費:3000円+2000円(維持費他) 練習日:水曜日 19時~21時     土曜日 13時~16時     その他 会場都合次第 連絡先:携帯 090-3450-4666     メール tj-shimizu@h2.dion.ne.jp