和太鼓とB級(C級)グルメ物語・東京(メタボリックシンドロームも気になる?なりますよ~ネェ~!)発

和太鼓とB級グルメを追い求め!思いたったが吉日としドンドンドンドコと書き込んでいきます。最近ちとメタボが気に!(;_;)

第23回成田太鼓祭(4月16日「土」~17日「日」)の出演団体がHPに紹介されていました。

2011年03月07日 | 和太鼓道場ドンドコ

 ≪ 第23回成田太鼓祭(4月16日~17日)の出演団体がHPに紹介されていました。≫
        今年は選挙の関係で1週間遅れの第3週となります。

    私が知っている限り成田太鼓祭は世界で一番の太鼓祭、もう最高ですね!
     HP⇒  http://nrtm.jp/
    ここに出られる事自体は本当に名誉なことです!有り難いですね!
    今年も「和太鼓道場ドンドコ」は出演させて頂く事になりました、嬉しいです。 
    ありがとうございます。張り切っていきますよ~

      
        400名以上が合同演奏。曲目は夜明け(YOAKE)!世界へ響き渡りますよ~。
     世界に一番近い町でしょ!当然です、成田空港があるんですよ!スイスイだよ!
     スイスイと言ってもスーダラ節ではありませんね!

   『第23回出演団体・出演者』

   太鼓チーム

 志多ら(愛知県)、三宅島芸能同志会(東京都)、大治太鼓 尾張一座(愛知県)、銚子はね太鼓保存会(千葉県)、
 サスケ(石川県)千葉県立八千代高等学校・鼓組(千葉県)、木更津総合高等学校・和太鼓部(千葉県)、明星学園・
 和太鼓部(東京都)東京都立深沢高等学校・和太鼓部(東京都)、桐蔭学園・和太鼓部(神奈川県)、相洋高等学校・
 和太鼓部(神奈川県)茨城県立鹿島灘高等学校・和太鼓部(茨城県)、
 日本航空高等学校 JAA太鼓アカデミー 太鼓衆 猿(山梨県)
 和太鼓道場ドンドコ(東京都)、和太鼓 performance group 和-jin、和太鼓 USAGI、琉球國祭り太鼓、
 ネットユニット来舞(茨城県)成田エイサー美ら海会(成田市)、成田不動太鼓(成田市)
 

 千葉県太鼓連盟太鼓チーム

 印旛龍凰太鼓、浦安太鼓潮桴連、千種太鼓、のさか太鼓、豊潤流 ほのぼの太鼓、茂原太鼓、
  四街道太鼓みかさ会、作新漣太鼓飛翔しぶき太鼓、みぞれ流 船橋芝六太鼓、和太鼓琉翔、
  九十九里 黒潮太鼓、和太鼓 桜鼓会、大塚太鼓かずら会、佐倉太鼓衆太鼓衆 楽 ~Raku~、
  花見川鼓連、千代田和太鼓、和太鼓金龍組、我孫子和太鼓龍翔、和太鼓 凪、和太鼓衆 雷夢

 世界の音楽芸能チーム

 ソニックス東京(東京都・スチールドラム)、ウニアンドスアマドーリス(東京都・サンバ)、A-YO(成田市)

  踊り・古典芸能チーム

   江戸芸かっぽれ 櫻川梅寿峰会社中(東京都)、ばか面・笑福おどり笑幸連(千葉県)、尺八 森 淳(東京都)
   二胡 ワン・シャオフォン(東京都)、箏・三絃 清翔会

         
                     和太鼓道場ドンドコ!昨年(2010年)演奏から!
      写真(2枚)は成田太鼓祭(HP)から使用させて頂きました。ありがとうございます。
    
        和太鼓道場ドンドコHP ⇒ http://dondoko.org/
  

                     

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫達が私の携帯(アンドロイド)やデジカメの興味を持ち勝手に使用するんです!

2011年03月07日 | 孫&家族

≪孫達が私の携帯(アンドロイド)やデジカメの興味を持ち勝手に使用するんです!≫
      3人で部屋に入るなり、さっと持って行くんです。こら~待てぇ~~

  どんな写真を撮っているか!見てみました!私の後頭部が中心です!
  何をとるんだぁ~~


       まともな写真がありましたので!掲載致します。
      リビングにある天井からぶら下がっている照明器具だよ!。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のつけ麺は何処!つけ麺屋のあら田に行って来たよ!うどんのつけ汁にも似た感じ?

2011年03月07日 | ラーメン

≪今日のつけ麺は何処!つけ麺屋のあら田に行って来たよ!うどんのつけ汁にも似た感じ?≫
      つけ麺にもgooですね!同じ麺だから当然と言えば当然ですが!

     昼も大分過ぎた時間帯、前を通りましたので行くか!
      10名前後のお客さん、皆さん「つけ麺」を食べています!

                 
                券売機が無いのが嬉しいね!

  
  肉つけ麺を注文すると!お姉さん○○がお勧めと言うのでそれにしたよ!出て来たのがこれだす。

                
      お姉さんの言っている意味が分からなかったが!+卵(玉子)が入ると言う事だったんですね!

                     
         麺の上に一枚の海苔が!おっおっおっ!長嶋ではありません!

                   
               麺も綺麗だね!嬉しくなるね!麺美人!

           
             この肉が麺にあうんですね!勿論「うどん」も最高ですが!

                   
           スープ割を頂きご馳走様でした。この位の量が丁度良いね!
            さて次のつけ麺は何処だぁ~次回のお楽しみへ!はい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和太鼓 メンバー募集致します。

太鼓に夢中になれる人 集まれ 年齢:18歳~29歳迄の男女 月会費:3000円+2000円(維持費他) 練習日:水曜日 19時~21時     土曜日 13時~16時     その他 会場都合次第 連絡先:携帯 090-3450-4666     メール tj-shimizu@h2.dion.ne.jp