≪ 第23回成田太鼓祭(4月16日~17日)の出演団体がHPに紹介されていました。≫
今年は選挙の関係で1週間遅れの第3週となります。
私が知っている限り成田太鼓祭は世界で一番の太鼓祭、もう最高ですね!
HP⇒ http://nrtm.jp/
ここに出られる事自体は本当に名誉なことです!有り難いですね!
今年も「和太鼓道場ドンドコ」は出演させて頂く事になりました、嬉しいです。
ありがとうございます。張り切っていきますよ~
400名以上が合同演奏。曲目は夜明け(YOAKE)!世界へ響き渡りますよ~。
世界に一番近い町でしょ!当然です、成田空港があるんですよ!スイスイだよ!
スイスイと言ってもスーダラ節ではありませんね!
『第23回出演団体・出演者』
太鼓チーム
志多ら(愛知県)、三宅島芸能同志会(東京都)、大治太鼓 尾張一座(愛知県)、銚子はね太鼓保存会(千葉県)、
サスケ(石川県)千葉県立八千代高等学校・鼓組(千葉県)、木更津総合高等学校・和太鼓部(千葉県)、明星学園・
和太鼓部(東京都)東京都立深沢高等学校・和太鼓部(東京都)、桐蔭学園・和太鼓部(神奈川県)、相洋高等学校・
和太鼓部(神奈川県)茨城県立鹿島灘高等学校・和太鼓部(茨城県)、
日本航空高等学校 JAA太鼓アカデミー 太鼓衆 猿(山梨県)
和太鼓道場ドンドコ(東京都)、和太鼓 performance group 和-jin、和太鼓 USAGI、琉球國祭り太鼓、
ネットユニット来舞(茨城県)成田エイサー美ら海会(成田市)、成田不動太鼓(成田市)
千葉県太鼓連盟太鼓チーム
印旛龍凰太鼓、浦安太鼓潮桴連、千種太鼓、のさか太鼓、豊潤流 ほのぼの太鼓、茂原太鼓、
四街道太鼓みかさ会、作新漣太鼓飛翔しぶき太鼓、みぞれ流 船橋芝六太鼓、和太鼓琉翔、
九十九里 黒潮太鼓、和太鼓 桜鼓会、大塚太鼓かずら会、佐倉太鼓衆太鼓衆 楽 ~Raku~、
花見川鼓連、千代田和太鼓、和太鼓金龍組、我孫子和太鼓龍翔、和太鼓 凪、和太鼓衆 雷夢
世界の音楽芸能チーム
ソニックス東京(東京都・スチールドラム)、ウニアンドスアマドーリス(東京都・サンバ)、A-YO(成田市)
踊り・古典芸能チーム
江戸芸かっぽれ 櫻川梅寿峰会社中(東京都)、ばか面・笑福おどり笑幸連(千葉県)、尺八 森 淳(東京都)
二胡 ワン・シャオフォン(東京都)、箏・三絃 清翔会
和太鼓道場ドンドコ!昨年(2010年)演奏から!
写真(2枚)は成田太鼓祭(HP)から使用させて頂きました。ありがとうございます。
和太鼓道場ドンドコHP ⇒ http://dondoko.org/