≪「白いたい焼き」が見られなくなったら今度は「黒いたい焼き」やて~!≫
羽付き餃子ならぬ「羽根付きたい焼き」もあるでぇ~
一時「白いたい焼き」をあちこちで見ましたが最近チョイ見ないと思っていたら
黒いたい焼きが昨年あたあたりから出てきているね!勿論、興味があるのでゲット!
そんなたいそうなもんでもないでしょうが!試しに食べただけなんです、はい。
覚めても美味しい!沖縄県産の黒糖から作った黒蜜を練りこんであるらしい!
かりんとう(かりんとう饅頭)の様な食感だね!らしいね!
香ばしいのが特徴の様だね!あんならぬ、あい!。かり~ん。
鯛焼きとは別の食べ物ような気がするのはアタイだけ!そう、あんただけだよ。
こちらは神田達磨の 登録商標の羽付き鯛焼き
鯛焼きもたまに食べのも良いね!んだぁ~