ホームページ(以下HPと略記)の作成に苦労しています。苦労しているというより、その入口で跳ね返され、第二歩が踏み出せないで、HP作成を断念しかかっていました。1年半前に「ばんゆう」という名のパソコンスクールで「ホームページビルダー」の使い方の講習を受けましたが、ものになりませんでした。この歳では無理だと諦めの気持ちも起こっていました。この方面に詳しい方から、違うソフトでHP作成方法を教えて頂きましたが、こちらもものになっていません。業務関連のHPを作成をお願いしていますが、自分の趣味に関するHPくらいは是非自力作成したいとの思いはまだ残っていて、毎週水曜日、再び「ばんゆう」に通い始め、今日が講習2回目でした。
講習会は全部で8回。一回の講習時間は1時間半。費用は1万3千円ほど、これくらの費用なら何とか小遣いからひねり出せます。講師の先生は以前と同じ。大変受けやすい授業です。ではどうしてマスター出来なかったのか。前回の講習の受け方で何が問題だったのか。自問自答しました。あまり深く考えなくても原因は明白です。復習が足りなかった、自宅での反復作業が足りなかったと思います。
「数独」関連のHPと「算数・数学」関連のHPを立ち上げたいと思います。以前もそんな願望をこのブログ上に書き連ねましたが・・・。
今日はレンタルサーバーの申し込み方法と「ホームページビルダー」でのサイトの作り方を学びました。サイトの作り方はこれから何度か復習します。