11月1日(日)のふたりの晩ごはん

・みぞれ鍋 具材は大根おろし、豚肉、さつまあげ、白菜、もやし、えのき、豆腐、油揚げ、マロニー
・絶品!簡単きゅうり

農大大根を使った料理、それはみぞれ鍋でした~
やっぱり‥って感じ!?
大根をおろすのが大変なので、夫君と手分けしておろすことにしていました。
まずは夫君。
「力を入れておろさないと水っぽくなるから、がんばってね」byどり
アドバイス通り、ガーーーーーッと勢いよく力強く大根をおろす夫君。
あらま、あっという間に終わっちゃった
まだおろせるというので、残り全部やってもらいました。ラッキー
男の人の力ってすごいわぁ。
今度から大根おろしは夫君にお願いしたいけど、冷たい大根おろしは好まない夫君。
前にお願いしたら「大根おろしはいらない」と言われたもんね。やってくれないだろうな‥
大根1/2本分くらいを使ったみぞれ鍋。
あっさりしてて、大根が溶け込んだスープがとにかくおいしーーー
スープが残ったら、それで何か煮ようと思ってたけど、おいしくて全部飲んじゃいました!
少量の豚肉だったのでさつま揚げをプラス。鍋の練り物は味も食感もアクセントになって
きゅうりは私だけ。クックパッドで見つけたレシピ。ごま油の香りのいい、おいしいきゅうり漬けになりました
〆はラーメンでおなかいっぱい
私はうどんで〆たかったけど、夫君の希望がラーメンでした。

大根を保存&消費すべく、ネット検索。
保存には大根をきれいに洗って、葉の部分を落として、ラップで巻けばいいみたい。
消費にはやっぱり煮物が多い‥ 夫君は煮物は好まない‥
一応大根の煮物を提案してみたら
「週末にもう一度みぞれ鍋にする」
だそうで。
1週間後、再びみぞれ鍋が登場する予定です



・みぞれ鍋 具材は大根おろし、豚肉、さつまあげ、白菜、もやし、えのき、豆腐、油揚げ、マロニー
・絶品!簡単きゅうり

農大大根を使った料理、それはみぞれ鍋でした~

やっぱり‥って感じ!?
大根をおろすのが大変なので、夫君と手分けしておろすことにしていました。
まずは夫君。
「力を入れておろさないと水っぽくなるから、がんばってね」byどり
アドバイス通り、ガーーーーーッと勢いよく力強く大根をおろす夫君。
あらま、あっという間に終わっちゃった

まだおろせるというので、残り全部やってもらいました。ラッキー

男の人の力ってすごいわぁ。
今度から大根おろしは夫君にお願いしたいけど、冷たい大根おろしは好まない夫君。
前にお願いしたら「大根おろしはいらない」と言われたもんね。やってくれないだろうな‥
大根1/2本分くらいを使ったみぞれ鍋。
あっさりしてて、大根が溶け込んだスープがとにかくおいしーーー

スープが残ったら、それで何か煮ようと思ってたけど、おいしくて全部飲んじゃいました!
少量の豚肉だったのでさつま揚げをプラス。鍋の練り物は味も食感もアクセントになって

きゅうりは私だけ。クックパッドで見つけたレシピ。ごま油の香りのいい、おいしいきゅうり漬けになりました

〆はラーメンでおなかいっぱい

私はうどんで〆たかったけど、夫君の希望がラーメンでした。

大根を保存&消費すべく、ネット検索。
保存には大根をきれいに洗って、葉の部分を落として、ラップで巻けばいいみたい。
消費にはやっぱり煮物が多い‥ 夫君は煮物は好まない‥
一応大根の煮物を提案してみたら
「週末にもう一度みぞれ鍋にする」
だそうで。
1週間後、再びみぞれ鍋が登場する予定です
