9月25日(金)のふたりの晩ごはん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/96/d1491739503772124985968bc6114ffd.jpg)
・お雑煮 具材は鶏もも肉、白菜、しいたけ、かにかま
・味付け玉子とごぼ天煮
・冷奴 塩こんぶとごま油トッピング
・夫君にはメンマ
・きゅうりスライス
・缶詰の洋なし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_sake.gif)
おもち消費でお雑煮。
夫君の両親出身の関西風ではなく、私の母の出身である名古屋風でもなく、私オリジナル![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_2.gif)
鶏もも肉の出汁がスープに加わって、おいしーーー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
白菜はやわらかく、冷凍してあったしいたけは旨みが強く、かにかまで彩りも加えて![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
ちょっとおもちが硬めだったのが残念‥ 私はやわらかめが好きなので。
夫君は何も言わなかったからOKだったのかも!? あえて聞きませんでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_2.gif)
味付け玉子とごぼ天がお安くなっていました。えぇえぇ、お得意のパターン![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_2.gif)
味付け玉子のおつゆでごぼ天も温めて冷まして温めて、即席おでんのできあがり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
味付け玉子はもちろん、ごぼ天にも味がしみてておいしーーー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
冷奴には塩こんぶとごま油トッピング。夫君から文句が出ない冷奴がこれです。
夫君にはメンマ。黒こしょうガリガリ、ごま油タラリ。あら、ごま油が冷奴とかぶっちゃってるけど、気にしない気にしない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_2.gif)
きゅうり、洋なしは私だけ。
おひさしぶりのお雑煮を楽しんだふたりの晩ごはんでした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
この日のお雑煮、かにかまで彩り、 なんて書いたけど、実は三つ葉を買い忘れていました。
忘れるの、よくある![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
お雑煮を盛り付けてテーブルに運んでから、
「これ、お雑煮に乗っけるんじゃないの?」 by小皿にポツンと残されていたかにかまを見た夫君。
忘れるの、よくある![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
それにしても、何でもかんでもよく忘れるわ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ちなみに今日は夫君のテレワーク37日目です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/96/d1491739503772124985968bc6114ffd.jpg)
・お雑煮 具材は鶏もも肉、白菜、しいたけ、かにかま
・味付け玉子とごぼ天煮
・冷奴 塩こんぶとごま油トッピング
・夫君にはメンマ
・きゅうりスライス
・缶詰の洋なし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_sake.gif)
おもち消費でお雑煮。
夫君の両親出身の関西風ではなく、私の母の出身である名古屋風でもなく、私オリジナル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_2.gif)
鶏もも肉の出汁がスープに加わって、おいしーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
白菜はやわらかく、冷凍してあったしいたけは旨みが強く、かにかまで彩りも加えて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
ちょっとおもちが硬めだったのが残念‥ 私はやわらかめが好きなので。
夫君は何も言わなかったからOKだったのかも!? あえて聞きませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_2.gif)
味付け玉子とごぼ天がお安くなっていました。えぇえぇ、お得意のパターン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_2.gif)
味付け玉子のおつゆでごぼ天も温めて冷まして温めて、即席おでんのできあがり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
味付け玉子はもちろん、ごぼ天にも味がしみてておいしーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
冷奴には塩こんぶとごま油トッピング。夫君から文句が出ない冷奴がこれです。
夫君にはメンマ。黒こしょうガリガリ、ごま油タラリ。あら、ごま油が冷奴とかぶっちゃってるけど、気にしない気にしない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_2.gif)
きゅうり、洋なしは私だけ。
おひさしぶりのお雑煮を楽しんだふたりの晩ごはんでした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
この日のお雑煮、かにかまで彩り、 なんて書いたけど、実は三つ葉を買い忘れていました。
忘れるの、よくある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
お雑煮を盛り付けてテーブルに運んでから、
「これ、お雑煮に乗っけるんじゃないの?」 by小皿にポツンと残されていたかにかまを見た夫君。
忘れるの、よくある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
それにしても、何でもかんでもよく忘れるわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ちなみに今日は夫君のテレワーク37日目です。