12月2日(土
)朝早くから向かったのは毎月恒例?のあそこ。
そう、箱根にある夫君の会社関連の施設。1か月ぶり。
ちなみに前回箱根に行ったときの記事はこちら。
途中、鈴廣かまぼこの里の奥にあるJAの直売所に寄り、何も買わず。
が、その手前の民家で売られているみかん1袋200円を購入。試食もさせてくれたよ!
さ、出発![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
施設は相変わらずコロナウィルス対策が徹底されていて、検温して、手指の消毒をしてから、11時半ころにチェックイン。
夫君のスマホでゲームをしようとしたら、またしてもなぜかできなくて、待って待って待って待って、やっとこさ12時。
お楽しみのお昼ごはん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
私の天ざるそば。
天ぷらをアップでドンッ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
夫君のロースかつ定食。
ほほほっ、夫婦そろってワンパターン![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_2.gif)
天ぷらはえび2本、きす、エリンギ、ししとう。いつもよりアツアツでうれしい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
えびはプリプリ、きすはしっとり、エリンギは食感がよく、ししとうはししとう、おいしーーー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
夫君のロースかつはちょっと小さめだけど、「いつもより熱くて、おいしい!」 by夫君。
きれいに食べて、おなかいっぱいっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
はちきれんばかりにおなかいっぱいではないけれど、ほどよい満腹感だったわ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
私たちの他には3組のお客さん。ちょっと少ないな。
食後、紅葉目当てでお散歩![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
ちょっと赤いかな。向こう側は箱根彫刻の森美術館。
泊まってないけど強羅花壇。
さすが、広々としている。
「変わってる。撮りなよ」 by夫君。
それがこれ。なんだろね。
強羅駅から強羅公園の上まで坂を上る。
はぁぁ、疲れた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
箱根登山電車と紅葉。
紅葉にはちょっと遅かったな。
1か月前は行楽シーズンのせいか、日本人も外国の人も、とにかくそこら中人がいっぱいだったけど、
この日はそんな混雑はなく、強羅近辺は落ち着いた雰囲気だったわ。
お宿に戻って、おやつタイム。
来る途中で寄った「新杵」
何度も通りがかっていて気になっていた和菓子屋。
吉田茂が愛した虎子饅頭、島崎藤村が愛した西行饅頭が有名らしい。
が、私が食べてみたかったのが豆大福。入り口に張り紙がしてある豆大福。
店頭には5個入りのパックが売っていたんだけど、「ひとつずつでも大丈夫ですよ。やわらかいうちに食べていただきたいから。」 byスタッフさん。
親切でていねい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
豆大福2個お買い上げ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/2c/a019d08878244ff7b0793a1bff3b19e4.jpg)
豆大福 1個160円×2。
夫君と1個ずつ。やわらかくて薄いおもちに、塩味のある豆、中にはあんこたっぷり、おいしーーー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
おなかにずしんとたまったわ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
15時にお部屋のカードキーを受け取り。
まずは、
→ マッサージ(チェアだけど) → ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
はぁぁ、極楽極楽![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
温泉、サウナ2回、マッサージを満喫し、部屋に戻り、缶ビールグビグビ、おいしーーー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
さてさてお楽しみの晩ごはん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
いつもどおりちょっと料金を追加してグルメコース。
「グルメコースは18時スタート、20時半までゆっくりお過ごしください。」とのこと。
はい、ゆっくりお食事を楽しもう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
ダイニングルームだけでなく、館内はクリスマスの飾りつけ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/christmas.gif)
師走グルメ御献立。
テーブルセッティング。
夫君は日本酒、私は生ビールで乾杯![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_sake.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_ochoko.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/a2/e37815f8b1226907e8b60726498f3281.jpg)
八寸
相州牛もも肉のローストビーフ
鮟肝 ポン酢ジュレ 浅月
鯖霙和え 星長芋
ハート羹 キャビア ブロッコリーツリー
ベル慈姑 雪輪大根
海老の煮凝り
左上にはろうそくの明かり、その他クリスマスらしさがいっぱい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/christmas.gif)
ローストビーフはもも肉なので食べ応えあり、その分旨みもあり、おいしーーー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
あんきもねっとり、ジュレに出汁が効いていて、緑色のあさつきがさやわか、おいしーーー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
さばは酸味が効いてて、大根おろしがうれしい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
星長芋は、ゆかりのピンクとうにの黄色
ブロッコリーツリー、ベルくわい、雪輪大根と合わせてかわいい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/christmas.gif)
ハート羹はチーズ味にキャビアの塩気がうれしい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
海老の煮凝りはえびぷりぷり、にこごりは出汁が効いてておいしーーー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
さば、ハート羹、雪輪大根が夫君からパスされてきた。
ふたを開けて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/6d/41440e9280257050b430d79200ac7212.jpg)
御椀
帆立進上 汲み湯葉 大黒占地 軸奈 柚子
お出汁のいい香り~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
一口飲めばアツアツの一歩手前なところが残念なんだけど、出汁が濃くて、めちゃくちゃおいしーーー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
「おつゆをポットいっぱいに入れて持ってきてほしい。」 by夫君。
ほたて進上はしっかりほたて! 盛り付けが繊細ですてき!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/f1/97bf808ff79f613355d0d19525fc149b.jpg)
造り
雪囲い 本鮪 伊佐木 帆立 かます 地鯵 あしらい一式
「雪囲いは何度も聞いていらっしゃるかもしれませんが、卵白でできています。」 byそんなに親しくしてない男子スタッフさん。
ははは、確かに何回も聞いてるわ。
アップでドンッ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
本まぐろは脂ノリノリ、いさきはやさしい食感、大好きほたて、かますは表面が焼いてあってほんのり香ばしく、地鯵は旨みたっぷり、おいしーーー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
お刺身の下には、
ベル大根。
みずみずしくてシャクシャク、おいしっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
あ、日本酒飲んでるよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
ふたを開けて、
アップでドンッ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
箸休め
鱈親子玉地蒸し 銀餡 生姜 晒し葱 五色あられ
この器、かわいくて私のお気に入り
が、ピントどこ‥
しっとり玉子生地にふんわりたら、繊細なさらしねぎにかわいくて食感が楽しい五色あられ、そして出汁の効いた銀餡、
全部合わさってめちゃくちゃおいしーーー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/84/cd0815214f3bf1938c1bdae801b4a1e9.jpg)
焼物
寒鰤照り焼き 木の芽おろし 腹身塩焼き 酢取り蓮根 酢橘
ぶり焼きが2種類っていうのがおもしろい!
照り焼きは背部分、塩焼きは腹身、断然塩焼きがおいしーーー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
れんこんが夫君からパスされてきた。
あ、米焼酎水割り飲んでるよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
ふたを開けて、
アップでドンッ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
煮物
海老芋 雪見菊菜 京人参 合鴨 針柚子
ちょっとわけのわからない写真になっちゃったけど、海老芋ねっとり、その下に隠れている梅煮の京にんじんは彩り鮮やか、雪見菊菜で冬景色が感じられ、おいしーーー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
合鴨は旨みがあるけど、ちょっと硬かったわ。
火を入れる前。
ボリュームたっぷり。
最初から私の牛肉1枚を夫君の鍋に移動。
火を入れた後。
台物
国産牛サーロインのすき焼き 白菜 舞茸 焼き豆腐 粟麩 水菜 笹がき牛蒡 玉子
牛肉は脂がのっていてやわらか、いろいろ具材と合わせておいしーーー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
特にもっちり粟麩がおいしかった!
ふたを開けて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/5f/968879b9a696d43ac490d2ac27539704.jpg)
食事
蟹たっぷり海鮮丼 留椀
おぉぉ、かにたっぷり! いくらたっぷり! ピンクから赤系たっぷり、テンション上がる~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
その他に金目鯛、すずき? まぐろ。 私がちょうど席を立っていたタイミングで運ばれてきたので正確にはわからず‥
夫君に聞いても「わからない。」
とにかく海鮮たっぷりでおいしーーー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
赤出汁もいいね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
いくらが夫君からパスされてきた。だから私のどんぶりは写真よりずっと豪華! ありがとう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/56/7886373ee7d30872ff1cdae379f7fd14.jpg)
デザート
季節のフルーツゼリー ホワイトチョコのムース
いちご、メロン、ピンクグレープフルーツなどフルーツたっぷり、ホワイトチョコムースも入っていて、ジュレがキラキラ、おいしーーー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
ほとんど全部、夫君からパスされてきた。ありがとう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
今回も八寸を楽しみ、お椀のお出汁を楽しみ、大満足![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
箸休めの玉地蒸し、海鮮丼、水菓子もおいしかったわ~!
クリスマス仕様も楽しめたわ
ふぅぅ、おなかいっぱいっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
晩ごはんの後は、
→マッサージ(チェアだけど)
はぁぁ、極楽極楽![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
夫君はすぐにおやすみなさい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z1.gif)
私は缶チューハイ2本飲んだ後、22時半におやすみなさい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fukis_z.gif)
この日、実はちょっと飲みすぎだったわ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
翌朝、6時に起きて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
はぁぁ、極楽極楽![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
お楽しみの朝ごはん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
私セレクト。
ごはん、しじみのおみそ汁、温泉玉子、納豆、ミネラルウォーター。
出汁巻き玉子、焼き鮭と焼き鰺、チンゲン菜のお浸し、
しらすと大根おろし、きんぴらごぼう、籠清のかまぼこ、わさび漬け、大根のお漬物と明太子とくぎ煮と梅干し。
おいしかったのはしじみのおみそ汁、出汁巻き玉子、焼き鮭と焼き鰺、チンゲン菜のお浸し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/9a/8162aa7a750d68180355a31727fb23c8.jpg)
コーヒー、パンオショコラ、チョコレートケーキ、パイナップル、ピンクグレープフルーツ、ヨーグルトブルーベリーソース。
はりきって、デザートいっぱい!
夫君はパン、スクランブルエッグに出汁巻き玉子、ベーコン、コーンスープ、などなど。
ふぅぅ、おなかいっぱいっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
朝ごはんの後、ゆっくり出発することにして、
マッサージ(チェアだけど) →![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
はぁぁ、極楽極楽![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
相変わらず様々なコロナ対策がされていて、スタッフさんの努力がうかがえ、それでもコロナ前とほぼ同じ様子になってきた。
ちがうのは検温、手指の消毒、スタッフさんのマスク着用くらいかな。もうこれは変わらないのかも。
今度は1月、行くぞーーー
(←ふふふっ、すでに当選済み
)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
そう、箱根にある夫君の会社関連の施設。1か月ぶり。
ちなみに前回箱根に行ったときの記事はこちら。
途中、鈴廣かまぼこの里の奥にあるJAの直売所に寄り、何も買わず。
が、その手前の民家で売られているみかん1袋200円を購入。試食もさせてくれたよ!
さ、出発
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
施設は相変わらずコロナウィルス対策が徹底されていて、検温して、手指の消毒をしてから、11時半ころにチェックイン。
夫君のスマホでゲームをしようとしたら、またしてもなぜかできなくて、待って待って待って待って、やっとこさ12時。
お楽しみのお昼ごはん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/a8/b882a32dcd27dbf7eda00d9e4806e6b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/2d/0fbc3e60f22dff8d7f702f51e88d9818.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/d7/05abd7847f752c7e760b54a60991c0ef.jpg)
ほほほっ、夫婦そろってワンパターン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_2.gif)
天ぷらはえび2本、きす、エリンギ、ししとう。いつもよりアツアツでうれしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
えびはプリプリ、きすはしっとり、エリンギは食感がよく、ししとうはししとう、おいしーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
夫君のロースかつはちょっと小さめだけど、「いつもより熱くて、おいしい!」 by夫君。
きれいに食べて、おなかいっぱいっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
はちきれんばかりにおなかいっぱいではないけれど、ほどよい満腹感だったわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
私たちの他には3組のお客さん。ちょっと少ないな。
食後、紅葉目当てでお散歩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ff/6b7dea9bba176a105f6b7085753b37c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/4a/eb76cd16302be4a8689937346c639981.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ae/43aec7a3903db47996b5ec73ebbd90a4.jpg)
「変わってる。撮りなよ」 by夫君。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/25/6966b237c1c0336c7251ad1ad048dd40.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/4f/a16c13063322beb377bb5763f870aba1.jpg)
はぁぁ、疲れた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/d6/9d723c329b56742e2124238ebfa9fe4c.jpg)
紅葉にはちょっと遅かったな。
1か月前は行楽シーズンのせいか、日本人も外国の人も、とにかくそこら中人がいっぱいだったけど、
この日はそんな混雑はなく、強羅近辺は落ち着いた雰囲気だったわ。
お宿に戻って、おやつタイム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/5c/868b1825f8793825e9394c38f8979c1f.jpg)
何度も通りがかっていて気になっていた和菓子屋。
吉田茂が愛した虎子饅頭、島崎藤村が愛した西行饅頭が有名らしい。
が、私が食べてみたかったのが豆大福。入り口に張り紙がしてある豆大福。
店頭には5個入りのパックが売っていたんだけど、「ひとつずつでも大丈夫ですよ。やわらかいうちに食べていただきたいから。」 byスタッフさん。
親切でていねい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/62/f7e001e024bb9ab85c4c683b48b4671e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/2c/a019d08878244ff7b0793a1bff3b19e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/40/4c328bd93e859279ababc9e10059cf3d.jpg)
夫君と1個ずつ。やわらかくて薄いおもちに、塩味のある豆、中にはあんこたっぷり、おいしーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
おなかにずしんとたまったわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
15時にお部屋のカードキーを受け取り。
まずは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
はぁぁ、極楽極楽
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
温泉、サウナ2回、マッサージを満喫し、部屋に戻り、缶ビールグビグビ、おいしーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
さてさてお楽しみの晩ごはん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
いつもどおりちょっと料金を追加してグルメコース。
「グルメコースは18時スタート、20時半までゆっくりお過ごしください。」とのこと。
はい、ゆっくりお食事を楽しもう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/61/714736c51c5dbde9c0facf14fd681936.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/christmas.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/58/db05f5dbedc232cf4962d6d356350de9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/0f/e0e6230293d90a052c564219b4a83161.jpg)
夫君は日本酒、私は生ビールで乾杯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_sake.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_ochoko.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/a2/e37815f8b1226907e8b60726498f3281.jpg)
八寸
相州牛もも肉のローストビーフ
鮟肝 ポン酢ジュレ 浅月
鯖霙和え 星長芋
ハート羹 キャビア ブロッコリーツリー
ベル慈姑 雪輪大根
海老の煮凝り
左上にはろうそくの明かり、その他クリスマスらしさがいっぱい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/christmas.gif)
ローストビーフはもも肉なので食べ応えあり、その分旨みもあり、おいしーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
あんきもねっとり、ジュレに出汁が効いていて、緑色のあさつきがさやわか、おいしーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
さばは酸味が効いてて、大根おろしがうれしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
星長芋は、ゆかりのピンクとうにの黄色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/christmas.gif)
ハート羹はチーズ味にキャビアの塩気がうれしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
海老の煮凝りはえびぷりぷり、にこごりは出汁が効いてておいしーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
さば、ハート羹、雪輪大根が夫君からパスされてきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/63/f9b4d0bfb2c27da32a8c24241924ff7a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/6d/41440e9280257050b430d79200ac7212.jpg)
御椀
帆立進上 汲み湯葉 大黒占地 軸奈 柚子
お出汁のいい香り~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
一口飲めばアツアツの一歩手前なところが残念なんだけど、出汁が濃くて、めちゃくちゃおいしーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
「おつゆをポットいっぱいに入れて持ってきてほしい。」 by夫君。
ほたて進上はしっかりほたて! 盛り付けが繊細ですてき!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/f1/97bf808ff79f613355d0d19525fc149b.jpg)
造り
雪囲い 本鮪 伊佐木 帆立 かます 地鯵 あしらい一式
「雪囲いは何度も聞いていらっしゃるかもしれませんが、卵白でできています。」 byそんなに親しくしてない男子スタッフさん。
ははは、確かに何回も聞いてるわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/36/b391c38853ee833762a4409f71791aea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
本まぐろは脂ノリノリ、いさきはやさしい食感、大好きほたて、かますは表面が焼いてあってほんのり香ばしく、地鯵は旨みたっぷり、おいしーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
お刺身の下には、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/5d/b53a9317f0efde89d5ab9643091e201f.jpg)
みずみずしくてシャクシャク、おいしっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
あ、日本酒飲んでるよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/06/03c4d4f4fe71b50a1dec0473751a262b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/1a/cb538888ab1532c3f30d877b9f880793.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
箸休め
鱈親子玉地蒸し 銀餡 生姜 晒し葱 五色あられ
この器、かわいくて私のお気に入り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
しっとり玉子生地にふんわりたら、繊細なさらしねぎにかわいくて食感が楽しい五色あられ、そして出汁の効いた銀餡、
全部合わさってめちゃくちゃおいしーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/84/cd0815214f3bf1938c1bdae801b4a1e9.jpg)
焼物
寒鰤照り焼き 木の芽おろし 腹身塩焼き 酢取り蓮根 酢橘
ぶり焼きが2種類っていうのがおもしろい!
照り焼きは背部分、塩焼きは腹身、断然塩焼きがおいしーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
れんこんが夫君からパスされてきた。
あ、米焼酎水割り飲んでるよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/4d/c96bd3ceddf8f8ef47e87fb910da8200.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/a2/50dff7bd9c742592ba89b12dd238e689.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
煮物
海老芋 雪見菊菜 京人参 合鴨 針柚子
ちょっとわけのわからない写真になっちゃったけど、海老芋ねっとり、その下に隠れている梅煮の京にんじんは彩り鮮やか、雪見菊菜で冬景色が感じられ、おいしーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
合鴨は旨みがあるけど、ちょっと硬かったわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/94/27ae4fcdc24683bd8653934a6be31a28.jpg)
ボリュームたっぷり。
最初から私の牛肉1枚を夫君の鍋に移動。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/a4/42215fe9a2e5bb6b245741a1a654f84e.jpg)
台物
国産牛サーロインのすき焼き 白菜 舞茸 焼き豆腐 粟麩 水菜 笹がき牛蒡 玉子
牛肉は脂がのっていてやわらか、いろいろ具材と合わせておいしーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
特にもっちり粟麩がおいしかった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/41/67b089e9ba9f76432d839cab833e9879.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/5f/968879b9a696d43ac490d2ac27539704.jpg)
食事
蟹たっぷり海鮮丼 留椀
おぉぉ、かにたっぷり! いくらたっぷり! ピンクから赤系たっぷり、テンション上がる~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
その他に金目鯛、すずき? まぐろ。 私がちょうど席を立っていたタイミングで運ばれてきたので正確にはわからず‥
夫君に聞いても「わからない。」
とにかく海鮮たっぷりでおいしーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
赤出汁もいいね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
いくらが夫君からパスされてきた。だから私のどんぶりは写真よりずっと豪華! ありがとう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/56/7886373ee7d30872ff1cdae379f7fd14.jpg)
デザート
季節のフルーツゼリー ホワイトチョコのムース
いちご、メロン、ピンクグレープフルーツなどフルーツたっぷり、ホワイトチョコムースも入っていて、ジュレがキラキラ、おいしーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
ほとんど全部、夫君からパスされてきた。ありがとう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
今回も八寸を楽しみ、お椀のお出汁を楽しみ、大満足
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
箸休めの玉地蒸し、海鮮丼、水菓子もおいしかったわ~!
クリスマス仕様も楽しめたわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/christmas.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
晩ごはんの後は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
はぁぁ、極楽極楽
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
夫君はすぐにおやすみなさい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z1.gif)
私は缶チューハイ2本飲んだ後、22時半におやすみなさい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fukis_z.gif)
この日、実はちょっと飲みすぎだったわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
翌朝、6時に起きて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
はぁぁ、極楽極楽
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
お楽しみの朝ごはん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/44/28cccaf2e28c114eaccc0b50dc44442e.jpg)
ごはん、しじみのおみそ汁、温泉玉子、納豆、ミネラルウォーター。
出汁巻き玉子、焼き鮭と焼き鰺、チンゲン菜のお浸し、
しらすと大根おろし、きんぴらごぼう、籠清のかまぼこ、わさび漬け、大根のお漬物と明太子とくぎ煮と梅干し。
おいしかったのはしじみのおみそ汁、出汁巻き玉子、焼き鮭と焼き鰺、チンゲン菜のお浸し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/9a/8162aa7a750d68180355a31727fb23c8.jpg)
コーヒー、パンオショコラ、チョコレートケーキ、パイナップル、ピンクグレープフルーツ、ヨーグルトブルーベリーソース。
はりきって、デザートいっぱい!
夫君はパン、スクランブルエッグに出汁巻き玉子、ベーコン、コーンスープ、などなど。
ふぅぅ、おなかいっぱいっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
朝ごはんの後、ゆっくり出発することにして、
マッサージ(チェアだけど) →
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
はぁぁ、極楽極楽
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
相変わらず様々なコロナ対策がされていて、スタッフさんの努力がうかがえ、それでもコロナ前とほぼ同じ様子になってきた。
ちがうのは検温、手指の消毒、スタッフさんのマスク着用くらいかな。もうこれは変わらないのかも。
今度は1月、行くぞーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)