12月9日(土
)朝早くに夫君に起こされ、
「提案がある! 角上魚類まで歩こう!! 最近歩いてないから!!!」 by朝早くから元気な夫君。
え‥ 歩く‥ 疲れる‥
「歩くよ、歩く。早く支度して」 by朝早くから元気な夫君。
てなわけで、角上魚類までお散歩![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
穏やかな晴れで、薄手のコートを着て歩いていたら、暑くなってマフラーを外すほどだったわ。
角上魚類に行く前に早めのランチでかつやに。
かつや25周年年末感謝祭で、メニュー4品のみ、550円での提供になっていたので、
いつものかつ丼(梅)かつ80gではなく、夫君はかつカレー(竹)、私はロースカツ定食。
かつはどちらも120g、がっつり食べておなかいっぱいっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
ごはんは残したけど、おなかが苦しい‥
お昼ごはんの後、相変わらず混んでいる角上魚類で無事買い物をした、そんな日のふたりの晩ごはん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
こんなの買ってきて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/7f/373c9f36f943165391c04e9087be2f55.jpg)
・にぎり寿司 10貫 1500円@角上魚類
・本マグロ中トロ巻 450円@角上魚類
・寿司(天然ぶり)氷見ブリ 400円@角上魚類
・寿司(あじ) 400円@角上魚類
・ホッキ貝サラダ@角上魚類
・かに甲羅グラタン
・スナップエンドウ と フリルレタス
・だしだいこん
・がり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_sake.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/da/2b883ab93f92464a07eba098b4c4d1a9.jpg)
アップでドンッ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
にぎり寿司は、大トロ、真鯛、まぐろ赤身、すずき、サーモン、いくら、うに、ほたて、えび、いか。
私が食べたのは大トロ、いくら、うに、ほたて、えび。夫君指定![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
大トロ、夫君は断固拒否したよ‥
大トロは脂すごっ、いくら大好き、うに大好き、ほたて大好き、えびプリプリ、おいしーーー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
本マグロ中トロ巻は夫君4貫、私2貫。脂がのっている中トロたっぷり、おいしーーー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
天然ぶりは氷見のもので夫君4貫、私2貫。氷見ブリで400円、安すぎじゃない!?
脂がのっていて、身が厚く、歯切れがよく、おいしーーー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
あじは夫君4貫、私2貫。なんと、このあじ、1貫に小さいのが2切れのってて、びっくりよ‥ ま、おいしんだけど、残念な感じ‥
このごろ夫君お気に入りのホッキ貝サラダはホッキ貝といかの食感がよく、ちびちびつまんでいいおつまみになるーーー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
かに甲羅グラタンは横浜南部市場のかに専で買ったもの。確か1個100円。お値段なり。洋食のときのおつまみによさそう!
続・スナップエンドウとフリルレタス。
続・だしだいこん。ボリボリ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
角上魚類のお寿司に大満足のふたりの晩ごはんでした!
ちなみにこの日歩いたのは、夫君のスマホによれば16006歩。よく歩いたわ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
「提案がある! 角上魚類まで歩こう!! 最近歩いてないから!!!」 by朝早くから元気な夫君。
え‥ 歩く‥ 疲れる‥
「歩くよ、歩く。早く支度して」 by朝早くから元気な夫君。
てなわけで、角上魚類までお散歩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
穏やかな晴れで、薄手のコートを着て歩いていたら、暑くなってマフラーを外すほどだったわ。
角上魚類に行く前に早めのランチでかつやに。
かつや25周年年末感謝祭で、メニュー4品のみ、550円での提供になっていたので、
いつものかつ丼(梅)かつ80gではなく、夫君はかつカレー(竹)、私はロースカツ定食。
かつはどちらも120g、がっつり食べておなかいっぱいっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
ごはんは残したけど、おなかが苦しい‥
お昼ごはんの後、相変わらず混んでいる角上魚類で無事買い物をした、そんな日のふたりの晩ごはん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/75/4b0cef31b5878190fb37ba4ab165b2f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/7f/373c9f36f943165391c04e9087be2f55.jpg)
・にぎり寿司 10貫 1500円@角上魚類
・本マグロ中トロ巻 450円@角上魚類
・寿司(天然ぶり)氷見ブリ 400円@角上魚類
・寿司(あじ) 400円@角上魚類
・ホッキ貝サラダ@角上魚類
・かに甲羅グラタン
・スナップエンドウ と フリルレタス
・だしだいこん
・がり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_sake.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/1e/feb18c7ba60dec393c68cc7e36185a8a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/da/2b883ab93f92464a07eba098b4c4d1a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/61/0d33567fd79f94f7b5a515f2aefb23fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/b4/ab1943bb8547dda22dd5de4fb4c9fd69.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
にぎり寿司は、大トロ、真鯛、まぐろ赤身、すずき、サーモン、いくら、うに、ほたて、えび、いか。
私が食べたのは大トロ、いくら、うに、ほたて、えび。夫君指定
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
大トロ、夫君は断固拒否したよ‥
大トロは脂すごっ、いくら大好き、うに大好き、ほたて大好き、えびプリプリ、おいしーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
本マグロ中トロ巻は夫君4貫、私2貫。脂がのっている中トロたっぷり、おいしーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
天然ぶりは氷見のもので夫君4貫、私2貫。氷見ブリで400円、安すぎじゃない!?
脂がのっていて、身が厚く、歯切れがよく、おいしーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
あじは夫君4貫、私2貫。なんと、このあじ、1貫に小さいのが2切れのってて、びっくりよ‥ ま、おいしんだけど、残念な感じ‥
このごろ夫君お気に入りのホッキ貝サラダはホッキ貝といかの食感がよく、ちびちびつまんでいいおつまみになるーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
かに甲羅グラタンは横浜南部市場のかに専で買ったもの。確か1個100円。お値段なり。洋食のときのおつまみによさそう!
続・スナップエンドウとフリルレタス。
続・だしだいこん。ボリボリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
角上魚類のお寿司に大満足のふたりの晩ごはんでした!
ちなみにこの日歩いたのは、夫君のスマホによれば16006歩。よく歩いたわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)