徒然なるままに…なんてね。

思いつくまま、気の向くままの備忘録。
ほとんど…小説…だったりも…します。

散歩道で拾った話…第八十一「ヒメクグ・これは何…?(2種)」

2007-11-05 16:43:00 | 植物
 窓の外で草刈の音が響いています…。
これから寒くなるばかりなので…野草もしばらくは復活できないかも知れませんねぇ…。
それでも…草刈をしていない空き地などには残っているかも知れないので…時々…覗いてみることにします…。

                      

 これはヒメクグ…カヤツリグサの仲間です…。
丈が低く色も目立たないので…他の草の中に混じっていたら…見落としてしまいそうです…。
多分…ヘクソカズラの蔓だと思うのですが…この蔓のお蔭で背の高い草が押しのけられているところにちゃっかりと生えていました…。

 今日は問題児が二種類…。
かなり離れたところに生えているので…画像がボケているのと…これに該当するかもしれない植物の生息域がまったく合わないのとで戸惑っています…。

                    

 まずは…アサギリソウに感じが似ている植物…アサギリソウとは葉っぱのつき方が違うんですが…。
アサギリソウは高山や岩場などに生えている植物で湿気が嫌い…。
それなのに…如何に砂地とはいえ…川の中洲に生えているというのは妙なので…まったく異なる植物でしょうね…。
いったい…何でしょう…?

 植物の生え具合から考えてユキヨモギやカワラハハコなどの白っぽい植物とも違うような気がします…。
シルバーレースというキク科の植物もありますが…それとも形が異なります…。
御存知の方がいらしたら…どうか教えて下さい…。


                      

 次の問題児は…これ…。 この黄色い蔓草です…。
同じく中洲の砂地に生えています…。
似ているのはクサスギカズラとスナズル…ですが…クサスギカズラのような針状の細かい葉っぱはどうやら見当たらず…スナズルに近いような気がします…。

 けれど…スナズルもクサスギカズラも海岸の砂地に生える草で…スナズルに至っては九州以南の植物なんですよ…。
クサスギカズラの方は静岡以南なので地理的には合ってますが…。

そんなこんなで…ぜんぜん見当もつかないので…これが何であるのか御存知の方は是非にも教えてください…。
 
ひだまりさん・あっちょん・おつ父さん・パパさん…お願いしますよ~…。
ベニーさん…アレンジで使われている花の仲間のようでしたら教えてくださいね~。

記事を読んで頂いている皆さん…宜しくお願いします…。





ひだまりさんからの情報
黄色の蔓はアメリカネナシカズラかも知れないとのことです…。