今日はじっとしていても汗が出るほど暑いです。
窓から見た限りではわりと風があるので、ひょっとしたら外に居た方が涼しいのかもしれません…。
…とは言っても…今日は出られなかったんですけど…。
何れにせよ…これから先は暑くなっていくばかりですね…。
う~ん…やっぱり帽子を探すことにしよう…。
脳天…暑過ぎるわ…。

さて…今日の花…アルストロメリア…。
私設花壇の園芸種です。
南アメリカ原産…ユリ科だったりヒガンバナ科だったりするそうです…。
詳しい事情はdoveには分からないけど…。
花束に使われているのをよく見かけますね。
持ちの良い花なんだそうです。

これは土手と中洲に咲いていた野草…ヤナギハナガサ(三尺バーベナ)です。
この花も南アメリカ原産だそうです。
同じような形の花がいろいろあって、昨年は、ひだまりさんやおつ父さんとともに、この花の名前探しをしました。
ひだまりさんが見つけてくれたんだよね…確か…。
何人かで協力してひとつのものを調べて伝え合う…って…ブログでは貴重な体験だし…とても楽しかったなぁ…。
それ以来、このブログにお立ち寄りくださる皆さんとは、いろいろなことで何度もそうした時間を共有させていただいてます…。
有難う…感謝です…皆さん…。

こちらは…多分…アリウム・トリケトラム…。
随分と探し回って…もう少しで困ったチャンになるところでした。
これも私設花壇の花で、アジア・ヨーロッパ・北アメリカ原産の園芸種…。
ニラとかネギの仲間だそうです。
白地に濃い緑の線の入った花は小さいけれど凛として美しい…。
アリウムと名のつく花は、この他にもたくさん在るようです。
地元の奉仕活動で短時間ですが、川沿いのゴミ拾いをしてきました…。
川沿いのゴミも多いけれど、川の中のゴミの多さは目も当てられないほど…。
増水するたびに中洲に溜まっていくので川の景観も損なわれてしまいます…。
何よりも…ここに生きるたくさんの動植物たちが可哀想だ…。
無責任にポイポイ…ゴミを捨てないで欲しいものです…。
窓から見た限りではわりと風があるので、ひょっとしたら外に居た方が涼しいのかもしれません…。
…とは言っても…今日は出られなかったんですけど…。
何れにせよ…これから先は暑くなっていくばかりですね…。
う~ん…やっぱり帽子を探すことにしよう…。
脳天…暑過ぎるわ…。


さて…今日の花…アルストロメリア…。
私設花壇の園芸種です。
南アメリカ原産…ユリ科だったりヒガンバナ科だったりするそうです…。
詳しい事情はdoveには分からないけど…。
花束に使われているのをよく見かけますね。
持ちの良い花なんだそうです。


これは土手と中洲に咲いていた野草…ヤナギハナガサ(三尺バーベナ)です。
この花も南アメリカ原産だそうです。
同じような形の花がいろいろあって、昨年は、ひだまりさんやおつ父さんとともに、この花の名前探しをしました。
ひだまりさんが見つけてくれたんだよね…確か…。
何人かで協力してひとつのものを調べて伝え合う…って…ブログでは貴重な体験だし…とても楽しかったなぁ…。
それ以来、このブログにお立ち寄りくださる皆さんとは、いろいろなことで何度もそうした時間を共有させていただいてます…。
有難う…感謝です…皆さん…。


こちらは…多分…アリウム・トリケトラム…。
随分と探し回って…もう少しで困ったチャンになるところでした。
これも私設花壇の花で、アジア・ヨーロッパ・北アメリカ原産の園芸種…。
ニラとかネギの仲間だそうです。
白地に濃い緑の線の入った花は小さいけれど凛として美しい…。
アリウムと名のつく花は、この他にもたくさん在るようです。
地元の奉仕活動で短時間ですが、川沿いのゴミ拾いをしてきました…。
川沿いのゴミも多いけれど、川の中のゴミの多さは目も当てられないほど…。
増水するたびに中洲に溜まっていくので川の景観も損なわれてしまいます…。
何よりも…ここに生きるたくさんの動植物たちが可哀想だ…。
無責任にポイポイ…ゴミを捨てないで欲しいものです…。