楕円と円 By I.SATO

人生も自転車も下りが最高!
気の向くままに日常と趣味の自転車旅を綴ります。

暫くぶりの枝野質問 

2023年02月18日 | 日記

防衛大臣の国会答弁に整合させるため、領空侵犯した気球は撃墜もあり得るということになった。武器使用の範囲を変更するのだという。

 

森友学園事件を想い出す。

「私も妻も関係していない。」という当時の安倍首相の国会答弁に整合するよう、公文書を改ざんし、不都合な文書を隠蔽した。

 

どちらも政権の都合のいいように〝後追いで〟法規や公文書を変えてしまうという手法だ。

 

順序は真逆だが、似たような強権的なことが国の重要な方針転換においても行われている。

閣議で事実上決定してしまい、〝後追い〟の国会議論は閣議決定に整合するよう、核心を曖昧にして答えず、時間切れで多数決に持ち込む手法が定着している。

 

こうしたことでは民主主義が成り立たない。

安倍政権の負の遺産だと思う。

 

2月15日の枝野幸男衆議院議員の暫くぶりの予算委員会質問を聞いた。

原発と敵基地攻撃に絞って質問していたのは戦術として良いと思った。

その中であまり報道されていないが注目される質問があった。

 

〝原子炉は動き出すと内部を見ることは出来ない。運転期間が60年以上も可能となるような基準変更を考えているが、経年劣化をどのようにチェックするのか。

確かに世界で最強の?「安全基準」は原発を作る時のものであり、運転が始まったら人類未知の領域だ。

なお且つ、炉ばかりでなく、水と電気の設備が破壊されたらアウトである。

 

〝敵地攻撃能力は1956年の政府見解で憲法上、法理的には可能という見解は支持するが、ミサイルに関しては基準が必要。我が国領土・領海に着弾することが不可逆的になり、かつそのことが外形的に明確になった時という基準で何か問題があるか。〟

確かに、ある国のミサイル発射をキャッチし、敵基地攻撃をしたが相手国のミサイルが我が国の領土、領海とは関係が無かったということがあり得る。

 

岸田首相はどちらにもまともに答えなかった、答えられなかった。

「検討する。」とも言わなかった

全てが拙速で議論が不足。議会制民主主義の根幹が揺らいでいる。

 

建て直しは選挙で〝まともな議員〟を選ぶことを地道に続けるより方法が無いと改めて思う枝野質疑だった。

 

 



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (行雲流水の如くに)
2023-02-18 19:38:50
楕円と円さん、こんばんは。
私もこの質問は聞いておりました。
原発と敵基地攻撃能力に絞った良い質問だと思いました。
残念なことは岸田首相の答弁が「なまくら」で論戦にならないことです。
もう少し白熱した議論を聞きたかったのですが、国会が「学級崩壊」しています。

もう一つ残念なことはマスメディアがきっちりと報道しないことです。
こちらの劣化もひどいですね。
返信する
初めまして (けんすけ)
2023-02-18 20:21:06
同感です
「建て直しは選挙で〝まともな議員〟を選ぶことを地道に続けより方法が無いと改めて思う枝野質疑だった。」仰る通りですが何とか国民に理解して考えて投票して欲しいとつくづく思います。
返信する
Unknown (I.SATO)
2023-02-18 21:40:30
行雲流水さん>野党が何を聞いても与党が曖昧に答えて時間稼ぎをするという国会は一体何だと思います。
まさに「学級崩壊」ですね。
これでは若者が政治に興味を持たないのも当たり前です。
結局は自分達に様々な不利益が跳ね返ってくることにいつになったら気付くのか・・・。
野党はもっと街頭に出るなり、記者会見を開くなり、戸別訪問するなり、這いずり廻らなければ政権奪取など、そら言です。連合のオバチャンの顔色を伺っているようじゃ終わってます。
返信する
Unknown (I.SATO)
2023-02-18 21:49:56
けんすけさん>国民が内向きになっしまいました。取り敢えず明日のことで精一杯という状況を一日も早く改善しなければなりませんね。今の政治状況ではムリなので、地方も含めて選挙で大きなノーの声を上げることを諦めずに続けることだと思ってます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。