今朝の朝刊に掲載されてました。
全国一の早寝早起き県だそうです。
6時22分に起きて、午後10時32分に床に就くのが青森県民のパターンらしいです。雪のせいではないかと推察もできますが、どうでしょう?
小生は調子がいい時は朝5時前には起きて、寝るのは午後9時半くらいですかね-。最近は生活習慣が乱れておりますので。朝がキツくなりましたが。
一日当たりの出生が28.8人で死亡が40.8。自然減だけで11.9人。これに転出超過分を足すと、なんと一日31.6人も人口現象していることに。つまり一年間で11534人県全体で減って入るのですね。ゆゆしきことです。
面白いのは、結婚が一日18.0組、離婚が9.0組で半分が離婚するという結果に。離婚率が高い県とは知ってましたが、この数字にはビックリしてます。シングルマザーが増えたり、再婚が増えたりと、この統計からビジネスのヒントが隠されているような気がします。
人の行く
裏に道あり
花の山
全国一の早寝早起き県だそうです。
6時22分に起きて、午後10時32分に床に就くのが青森県民のパターンらしいです。雪のせいではないかと推察もできますが、どうでしょう?
小生は調子がいい時は朝5時前には起きて、寝るのは午後9時半くらいですかね-。最近は生活習慣が乱れておりますので。朝がキツくなりましたが。
一日当たりの出生が28.8人で死亡が40.8。自然減だけで11.9人。これに転出超過分を足すと、なんと一日31.6人も人口現象していることに。つまり一年間で11534人県全体で減って入るのですね。ゆゆしきことです。
面白いのは、結婚が一日18.0組、離婚が9.0組で半分が離婚するという結果に。離婚率が高い県とは知ってましたが、この数字にはビックリしてます。シングルマザーが増えたり、再婚が増えたりと、この統計からビジネスのヒントが隠されているような気がします。
人の行く
裏に道あり
花の山
先ほど雨の中、当社直営葬儀式場「平安閣」の前を通過しました。ご葬家の駐車係の方、雨の中お疲れ様です。日曜日の寒い中、会葬に来てくださった方々ありがとうございます。
そして、365日24時間体制で働く従業員スタッフお疲れ様です。葬儀はチ-ムプレーであります。「万人が一人のために、一人が万人のために」互助精神を忘れずに精進しましょう。
コンビニであんまん・肉まんを買って差し入れします。
一日一日が命日です!
そして、365日24時間体制で働く従業員スタッフお疲れ様です。葬儀はチ-ムプレーであります。「万人が一人のために、一人が万人のために」互助精神を忘れずに精進しましょう。
コンビニであんまん・肉まんを買って差し入れします。
一日一日が命日です!
ついに外へ飛び出しました。早朝ウォーキングの代わりに今、傘をさして徒歩出勤です。右手には傘、左手には携帯を持ちながら歩いてます。氷雨が携帯にあたり心配です。夜勤ではありませんが、会社が様子を見にいきます。12月2日今からスタートです。
メタボリックシンドローム(内蔵脂肪症候群)の診断基準を決めた日本内科学会など8学会が基準再検討へ動きだしたとか。
「腹囲男85センチ。女90センチ以上」
が見直しになるとまた悲喜交交のドラマがはじまります。
いずれにせよ、「脂質」「血圧」「血糖」の値には注意です。年末年始に向けて何かと飲食の機会が多くなります。何ごとも過ぎたるは及ばざるがごとしであります。
そこで、毎日新聞の「サラリーマン川柳」より。
飲み仲間
ついた名前は
メタボの会
(フラミンゴ)
「腹囲男85センチ。女90センチ以上」
が見直しになるとまた悲喜交交のドラマがはじまります。
いずれにせよ、「脂質」「血圧」「血糖」の値には注意です。年末年始に向けて何かと飲食の機会が多くなります。何ごとも過ぎたるは及ばざるがごとしであります。
そこで、毎日新聞の「サラリーマン川柳」より。
飲み仲間
ついた名前は
メタボの会
(フラミンゴ)
朝6時には目が覚めたのですが、ウインナ-&卵焼きをおかずに納豆ごはんを食べて、仕事がある妻と歯医者にいく息子たちを見送り、また布団に潜り込んでしまいました。目が覚めたのが、午前11時過ぎ、昨夜生協で買った週刊誌を読み終えて、これからドリップ式コ-ヒ-片手に新聞に目を通します。
もちろん、また玉乗り&芋虫運動、ウォーキングはまだですので、新聞読んだら、実施します、本当は五所川原エルムで開催される「スコップ三味線世界大会」に行きたかったのですが、間に合いませんね。
昨夜は久しぶりにサントリー缶入り酎ハイ「カロリ(桃)500ミリリットル」を飲んで、すごく甘く感じました。鯵寿司とカンピョウと納豆巻き、キャベツにリンゴで結構満腹になりました。今朝メ-タ-乗ったらやはり2キロくらいオ-バ-です。お昼はモンブラン一個にしておきます。
時の流れは早いです。12月2日の日曜日、まずは行動開始です!
もちろん、また玉乗り&芋虫運動、ウォーキングはまだですので、新聞読んだら、実施します、本当は五所川原エルムで開催される「スコップ三味線世界大会」に行きたかったのですが、間に合いませんね。
昨夜は久しぶりにサントリー缶入り酎ハイ「カロリ(桃)500ミリリットル」を飲んで、すごく甘く感じました。鯵寿司とカンピョウと納豆巻き、キャベツにリンゴで結構満腹になりました。今朝メ-タ-乗ったらやはり2キロくらいオ-バ-です。お昼はモンブラン一個にしておきます。
時の流れは早いです。12月2日の日曜日、まずは行動開始です!