「重慶」さんの中で、新聞読んでます。正岡子規を生み、俳句が盛んなことで知られる愛媛県松山市。「ことば」を大切にする市民の中から1曲の愛の歌が生まれ、じわじわと全国に広まっている(日経MJ)
作詞は芥川賞作家・新井満氏。 中村時広市長との出会いがきっかけに生まれ、1973年に解散し、近年再結成したフォークデュオ「トワエモア」がCD発売しました。キングレコードは「大人のためのエイジフリーミュージック」として長く売っていくそうです。
「この街で」
この街で生まれ
この街で育ち
この街で出会いました
あなたとこの街で
この街で恋し
この街で結ばれ
この街でお母さんに
なりましたこの街で
あなたのすぐそばに
いつもわたし
わたしのすぐそばに
いつもあなた
この街でいつか
おばあちゃんになりたい
おじいちゃんになったあなたと
歩いてゆきない
(一部抜粋)
作詞は芥川賞作家・新井満氏。 中村時広市長との出会いがきっかけに生まれ、1973年に解散し、近年再結成したフォークデュオ「トワエモア」がCD発売しました。キングレコードは「大人のためのエイジフリーミュージック」として長く売っていくそうです。
「この街で」
この街で生まれ
この街で育ち
この街で出会いました
あなたとこの街で
この街で恋し
この街で結ばれ
この街でお母さんに
なりましたこの街で
あなたのすぐそばに
いつもわたし
わたしのすぐそばに
いつもあなた
この街でいつか
おばあちゃんになりたい
おじいちゃんになったあなたと
歩いてゆきない
(一部抜粋)
昨日は「上海」、今日は「重慶」です。尖閣諸島には中国料理はあるのでしょうか?会社から自転車できましたが、漁船に体当たりされないかどうか心配です。
今日は定番の「キャベツと豚肉味噌炒め」をやめて「豚バラ肉とタマネギ炒め」にしました。モト心と秋の空であります。
今日は定番の「キャベツと豚肉味噌炒め」をやめて「豚バラ肉とタマネギ炒め」にしました。モト心と秋の空であります。

昨夜のジャパン酒効いてます。飲みすぎたのは、自分のせいです。今日の日めくりカレンダーのお言葉は尊敬してやまない吉田松陰先生の「事を論ずるにまさに己の地、己の身より見を起こすべし」
Don't try to find fault with others.
青森市
10月11日(月)
09時 20℃
12時 24℃
15時 22℃
18時 19℃
21時 16℃
今日は久しぶりの秋晴れです。朝カレーもうまいです。
たとえ明日世界が滅亡しようとも、今日私はカレーを食べる(カレー市民)

コンサートが終わり、平安閣本館裏の「鳥よし」で反省会。熱燗(富久娘)を1升空けました。それでもお腹が空いてラーメン食べたいということで、トコトコと歩いてきました。ココの店は知ってましたが、初体験です。中華ラーメンにメンマのおつまみ、餃子をご馳走になり、お腹はパンパンパルコです!
寝る前に食べるとそのままお腹に蓄えられます。生活習慣病のモデル人間ですね。


MASAYUKI SUZUKI 30TH ANNIVERSARY LIVE THE ROOTS~could be the night~
小生が20才の時にシャネルズでデビューした鈴木さんも本年9月22日で54歳になりました。
東北新幹線全線開業記念だそうです。ワイフを誘ったのですが見事にフラレテしまい、忙しいお取引業者さんを無理やり誘って行きました。
前半はルーツであるドゥワップでイケイケ路線♪後半スイングジャズで「シング・シング・シング」から、起き出しました。鈴木雅之さんの声にリスペストしました。東北新幹線テーマソング「キミの街にゆくよ」は地元青森市出身の佐藤竹善とのコラボというのを始めて知りました。懐かしい80年代のヒット曲を歌い、アンコールの「ランナウェイ」には会場内、完全に総立ちになりました。
夢でももし会えたら~♪素敵なことね~♪あなたに会えるまで眠りつづける~♪
ナイスな鈴木雅之ボイスに魅力された秋の夜でした。素敵な街に素敵な歌声をサンキュー!!
また東北新幹線に乗ってまた青森さ来てけへの。I'm looking foward to seeing you.(チラシによると12月13日弘前ニューキャッスルにXmas Dinner Showあり)。
【JTRoots10周年記念コマーシャルタイアップ曲発表記者会見】
今年で芸能活動30周年を迎えたという鈴木は、かつて同じグループ“シャネルズ”で活動していた田代まさしがコカイン所持で逮捕された件について聞かれると、「オレもアイツ(田代)もデビューしてから30年がたったけど、同じグループで活動していたのはたった6年間。あとの24年間という長い時間をアイツは、無駄にしている。それが残念だ」と語ったそうです。