motoの徒然なるままに…

日々是好日日記

「Let it snow,歌詞の意味・和訳(意訳)」

2020年12月07日 | 日々徒然

 

Oh, the weather outside is frightful
But the fire is so delightful
And since we've no place to go
Let it snow, let it snow, let it snow

おお 外はすごい天気
でも暖炉は暖かく快適だ
出かけるところはないし
雪よ いくらでも降れ

It doesn't show signs of stopping
And I brought some corn for popping
The lights are turned way down low
Let it snow, let it snow, let it snow

雪は降り止む気配さえない
コーンを持ってきたよ ポップコーンを作ろう
明かりも暗くした
雪よ いくらでも降れ

When we finally kiss good-night
How I'll hate going out in the storm
But if you really hold me tight
All the way home I'll be warm

おやすみのキスの時間だけど
こんな吹雪で外に出たくないよ
けど君が強く抱きしめてくれたら
帰り道はずっと暖かいままさ

The fire is slowly dying
And, my dear, we're still good-bye-ing
But as long as you love me so
Let it snow, let it snow, let it snow

暖炉の火がゆっくりと消えかかる
愛しい人 僕らはまだ別れられずにいる
でも君が僕を愛してくれるなら
雪よ いくらでも降れ

When we finally kiss good-night
How I'll hate going out in the storm
But if you really hold me tight
All the way home I'll be warm

おやすみのキスの時間だけど
こんな吹雪で外に出たくないよ
けど君が強く抱きしめてくれたら
帰り道はずっと暖かいままさ

The fire is slowly dying
And, my dear, we're still good-bye-ing
But as long as you love me so
Let it snow, let it snow, let it snow

暖炉の火がゆっくりと消えかかる
愛しい人 僕らはまだ別れられずにいる
でも君が僕を愛してくれるなら
雪よ いくらでも降れ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「レットイットスノー」

2020年12月07日 | 日々徒然

レットイットスノー Let It Snow❄️
クリスマスソング/作詞:Sammy Cahn 作曲:Jule Styne

『レット・イット・スノー(Let It Snow)』は、1945年にアメリカでリリースされたポップス。翌年のビルボードチャートでは1位を記録している。

作詞はサミュエル・カーン(Sammy Cahn/1913–1993)、作曲はジュール・スタイン(Jule Styne/1905–1994)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「クリスマスの考え方」

2020年12月07日 | 日々徒然

僕のクリスマスの考えは、古風、現代的であろうと、すごくシンプルなんだ。他人を愛することだよ。考えてみて、なんで他人を愛するのにクリスマスを待たなきゃならないんだい🎄?

“My idea of Christmas, whether old-fashioned or modern, is very simple: loving others. Come to think of it, why do we have to wait for Christmas to do that?” – Bob Hope

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「自信」

2020年12月07日 | 日々徒然

I want to be happier person who has a strong self-confidence.

自分に強く自信を持ったハッピーな人になりたい👤

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「反省」

2020年12月07日 | 日々徒然

負けたとき、自分のどこがダメだったかを考える人は必ず成長できる。自覚のある人は、勝ったときでも反省点を見つけて改善していくものだ👤

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「安心して逝ける社会の実現に向けて」

2020年12月07日 | 日々徒然

心の絆をだいじに。安心して逝ける社会の実現に向けて📖

①はじめに、私の死生観「再生の扉」葬儀は通過点。
②葬儀の現実と疑問(「デス・エデュケーション」導入提案)
③現在の葬儀金額の実態と疑問(「祭壇軸から人間軸へ」)
④「セレブレーション・オブ・ライフ」という可能性
⑤祭壇は死語、葬祭業は産業遺産に。グリーフサポートの重要性。
⑥「自分の葬儀は自分で考える時代」(「セルフ葬」提案)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「プレゼント」

2020年12月07日 | 日々徒然

プレゼントよりも、プレゼントをくれた人を愛しなさい💕
クリスマスというのは日取りではない。気持ちなのよ〜💕

今夜はトナカイの代わりにトラックに乗ってくるサンタクロースと我らが平安閣ゆるキャラ「ほっとちゃん」のジョイントイベントが「平安閣カシータ光」で開催されます🎁

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「差し入れ」

2020年12月07日 | 日々徒然

今夜も義母さんからの差し入れをペロリといただきました👅
手作りの愛情料理はやっぱり美味いです😋いつも有り難うございます🤗

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ごん八寿司」

2020年12月07日 | 日々徒然

「サバってどういう字を書くんでしたっけねえ?」と主人に聞き、「魚ヘンに青ですよ」と答えたら、「魚ヘンにブルーですか」。その後、すし屋にたとき、「ヘイ、シェフ、サバはフィッシュ偏ににブルーと書くんですよ」(長嶋茂雄氏)🐟

今夜は遅くまで残って会議に参加した幹部にお疲れ様で、本田圭佑選手のサイン入りスパイクと写真があります青柳町の「ごん八」さんからの寿司折を持たせました🍣いつも人に美味い寿司折をご馳走できるハッピーな人になりたいなって思っております👤

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「青森県から」

2020年12月07日 | 日々徒然

新型コロナウイルスに感染された方の、一日も早い回復を願っております。
また、医療、介護、福祉など最前線で支えてくださっている方々へ感謝申し上げます。

県民の皆さまにおかれましては、感染者やそのご家族、医療従事者などへの誹謗中傷等は避け、冷静な行動をお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする