婆さんが行く

婆さんの食卓とワンコ

しまりのない雪!

2008-02-03 16:13:30 | Weblog
『2/3は雪かもしれません。雨かもしれません。降らないかもしれません。』
これ 天気予報の発表です。
 日曜日は、久しぶりにゆっくり寝ていられそうだから 積んでおいた本を読むぞぅ~と とても幸せな夜でした。ところが 本を持ったまま知らず知らずに眠っていました。さんざんトイレに起きるのを渋ったあげくに午前2時 何気なく外を見たら 雪の気配も感じない 気温が高いし降るわけないねって 納得して深い眠りにおちたのです。
 目覚めて 朝 妙に外がシィーンとしているので まさか!?と思った まさかでした。『雪』だ!雪が降ると 音を吸収するのかしら?子供の頃から ひそかに思っていたけれど、ホント? どうしてかしら?誰にもたずねないまま 年数がたって なんの根拠もないまま 感覚だけで 子供に教えたけれど いまだに実は 自問自答していることの一つです。静かですよね?それを教えられた子供は、長じて「雪で交通量が減るし 行動が制限されるから静かなんだろう」「そうかな?いや 雪は音を吸収するのだ」「・・・・」
 午後になってもべちゃべちゃと雪は降っている。どうせなら もっと 凛として潔く これが本当の雪だ!と降ってくれないと 感動できないな。そうそう この雪 最近の日本の姿のようですね。
※青梅マラソン中止になりました。