13歳と5ヶ月の愛犬の左脚、悪性腫瘍で散々迷って断脚してからあと3日で2ヶ月。
こんなに悩んだことがないというほど毎晩、断脚についてと断脚後についてをあれこれ考えた。
思えば堂々巡りだったような気がする。
ちょうど その頃(昨年12月初め)友が亡くなったという知らせも重なって平常心を保つのが大変だった。
だから毎日、必死でインターバル速歩をしていた。
歩くと身も心も軽くなる。
ハハハ なんとかなるさ!なんとかなるよ!って調子かな
まあ なんとかなった。
毎晩 聞いていた『アザミの歌』も聞かなくなった。
最近は、『青春時代』の歌かな
さて、ワンコは、残った前脚1本で器用にドアを開けられるようになりました。

手術後、切った所からいつまでも出現する黒いカサブタ?血が固まったもの?もようやく落ち着いて 一日一回腰か背骨が痛いそぶりはするけれど3本足が普通になった。
もちろん4本足より不便ではある。
トリミングも行ってきた。
これは、すごく疲れたみたい。
こんなに悩んだことがないというほど毎晩、断脚についてと断脚後についてをあれこれ考えた。
思えば堂々巡りだったような気がする。
ちょうど その頃(昨年12月初め)友が亡くなったという知らせも重なって平常心を保つのが大変だった。
だから毎日、必死でインターバル速歩をしていた。
歩くと身も心も軽くなる。
ハハハ なんとかなるさ!なんとかなるよ!って調子かな
まあ なんとかなった。
毎晩 聞いていた『アザミの歌』も聞かなくなった。
最近は、『青春時代』の歌かな
さて、ワンコは、残った前脚1本で器用にドアを開けられるようになりました。

手術後、切った所からいつまでも出現する黒いカサブタ?血が固まったもの?もようやく落ち着いて 一日一回腰か背骨が痛いそぶりはするけれど3本足が普通になった。
もちろん4本足より不便ではある。
トリミングも行ってきた。
これは、すごく疲れたみたい。

入院中、泣きすぎてつぶれた声は1ヶ月半かかってやっといつもの声がでるようになった。
うるさい!
耳が遠くなってきているせいか声が高くなった。
これから目も悪くなってくるだろう。
私と彼女の老後(もう充分老後なんだが・・)は、ケガをしない骨折をしないをモットーに楽しく暮らしたいと思っています。
うるさい!
耳が遠くなってきているせいか声が高くなった。
これから目も悪くなってくるだろう。
私と彼女の老後(もう充分老後なんだが・・)は、ケガをしない骨折をしないをモットーに楽しく暮らしたいと思っています。
木製パレット製造販売青梅(有)信友