婆さんが行く

婆さんの食卓とワンコ

湿気を含んだじゃがいも

2008-10-08 11:44:39 | Weblog
ジャガイモたちを わっさわっさとお客様にお届けして さっそくクレームの電話が入りました。
 中が濡れていて 白いカビがはえている 箱の中心が濡れているなどです。
じゃがいもは 呼吸をしていますし 気温 天候で 時々 そんなことがある年があります。
 本当は、ちょっと箱のふたを開けて カビが目についたものは(せいぜい一個)とりだしてくれれば 問題はないのですが 全て返品になってしまう つらさ!
 お客様にいろいろ言われた 社内は、暗い。困ったものだ。
私は、いいことは ほんの少し 悪いことはどっさりと考えているため この度の試練がこんなふうにやってきたか よし 乗越えようという気持ちになるんですがね。
 ところで この濡れ 箱を開けて2時間もかからないうちにきれいに乾いてしまいます。白いカビは 拭くか洗うかしてくださるとなんの問題もなくめしあがれます。大量にお買い求めいただいた お客様には申し訳ないのですが 少し放置してからのお届けをお願いしました。(乾くため)
 一個一個 大事に育てたモノを無駄にはしたくないと思います。
生きているといろんなことがあります。
幸い 目も耳も口もきける あたりまえだと思うことが有り難くすばらしい! 

どうぞ 今年はご協力とご容赦のほどよろしくお願いします。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
問題なし (dragonrider)
2008-10-08 19:56:53
スーパーなんかで「きれいなもの」を見慣れているために起こることですよね。大昔は?こんなことはなかった。芽が出ていても食べた。ノープロブレムだ。
返信する
Unknown (Unknown)
2008-10-08 20:52:24
そうおっしゃってくださる方は少ないのです。
ありがとうございます。
励みになります。
返信する
問題なし (画家)
2008-10-09 07:31:08
問題なしに1票
箱買してんだから すぐに開けて干すことです

みかんだって箱の天地ひっくり返して 中心のを
取り出しておかないと痛みが早い
返信する
Unknown (Unknown)
2008-10-10 12:41:37
さっそく ひっくりかえしをやりました。
返信する

コメントを投稿