前日からの入念な掃除、道具の類の運び込みがあって いよいよお茶会の日(10/23)
かつて河童が住んでいたという池だそうです。
本当かしら?としげしげみてしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/56/b1d9abfbef304613c7ee31de2554ef3f.jpg)
お点前に使う道具類が並べられて緊張してきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/45/66b9bd8426fa79fd21e1eea6adf891f2.jpg)
先生のお孫さんは、たてだしのお運びをしてくださいました。
どさくさで 点前座の前でちょっとポーズをとってもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/10/8530cf503deaeba55261114cad5fac17.jpg)
やっと終わったお茶会
ほとんどの方が高齢になってきましたので これでお仕舞いかもしれないとひそかに思っています。
木製パレット屋のつぶやき
かつて河童が住んでいたという池だそうです。
本当かしら?としげしげみてしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/56/b1d9abfbef304613c7ee31de2554ef3f.jpg)
お点前に使う道具類が並べられて緊張してきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/45/66b9bd8426fa79fd21e1eea6adf891f2.jpg)
先生のお孫さんは、たてだしのお運びをしてくださいました。
どさくさで 点前座の前でちょっとポーズをとってもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/10/8530cf503deaeba55261114cad5fac17.jpg)
やっと終わったお茶会
ほとんどの方が高齢になってきましたので これでお仕舞いかもしれないとひそかに思っています。
木製パレット屋のつぶやき
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます