『北海道立旭川美術館』
ここでは、雨に降られてしまった。
館内で あれ!?っと思ったのは
どこかで見たような彫刻
『悼む人』の本の表紙
彫刻家の船越桂さんの作品が多いようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/d3/fc4168b16f93aee526f8e3b66098a44c.jpg)
この世の中は運がいい悪いで 思いがけないことがありますが そんな時 一緒に悲しんだり喜んだりしてくれる人がいるだけで ずいぶん心のありかたも違うような気がします。
そんなことを ふと思っていたせいか
山に いっぱいの人の顔 目 鼻 口
そこから涙が流れおちている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/4c/6c942950b2d60036d6ffb649af746073.jpg)
どなたの作品かわからないが
勝手に作品に題をつけてみた
『山の涙』
人の創ったものを取り込んで
呟くぐらいは罪になりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/a2/c4975fc3f43f258178570944e29665ed.jpg)
ここでは、雨に降られてしまった。
館内で あれ!?っと思ったのは
どこかで見たような彫刻
『悼む人』の本の表紙
彫刻家の船越桂さんの作品が多いようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/d3/fc4168b16f93aee526f8e3b66098a44c.jpg)
この世の中は運がいい悪いで 思いがけないことがありますが そんな時 一緒に悲しんだり喜んだりしてくれる人がいるだけで ずいぶん心のありかたも違うような気がします。
そんなことを ふと思っていたせいか
山に いっぱいの人の顔 目 鼻 口
そこから涙が流れおちている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/4c/6c942950b2d60036d6ffb649af746073.jpg)
どなたの作品かわからないが
勝手に作品に題をつけてみた
『山の涙』
人の創ったものを取り込んで
呟くぐらいは罪になりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/a2/c4975fc3f43f258178570944e29665ed.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます