『マリアンヌ』PG12
久々にいい映画を見ました。
不覚にも涙が流れてた。
人目がなければ号泣したかも・・
木製パレット屋のつぶやき
ほう~!?と思っているのは、北海道の製材所はこの数ヶ月とても忙しいのだそうです。
考えてみれば 昨年の今の時期よりバタバタしているような気がします。
でもねぇ この時期 在庫を抱えるとカビ処理がなされていないので
あらまぁ ということになってしまいかねない。
3月半ば過ぎなら 大丈夫なのだけれど・・
さて 昼間 購入したニンジンの中にふざけたものを発見しました。
どうして こんなニンジンができるのだったかしら?
思いっきり笑ってしまった。
木製パレット屋のつぶやき
立春にお雛様を飾りました。
たまに 女の子?の気分にひたってニンマリ
花以外は 全部木製です。
これは、張りぼてかな?
初めて自分のために買ったもの
子どものころ雛祭りになると 母が家中の人形をもってくるように言いました。
つまり それで 見立ての雛飾りを作ってくれました。
それでも ごちゃごちゃの人形が並んでいる雛壇が すばらしいものに思えたから不思議。
アラレや甘酒を飲んで 無邪気に歌をうたっていました。
長じて 自分のために自分でお雛様を買ったときは、興奮しました。
今考えると どうして こんな太った狐目のものを選んだのか笑ってしまいます。
あかりをつけましょ ぼんぼりに
お花をあげましょ 桃の花
五人ばやしの 笛太鼓
今日はたのしい ひな祭り
恥ずかしながら 毎日 口ずさんでいます。
木製パレット屋のつぶやき
ワンコと何も考えずに川の音だけを聞いていました。
たまにはいいよね!
こんな贅沢な時間があっても
川の流れとともに 心の中の嫌な思いが浄化されていくようです。
木製パレット屋のつぶやき