読谷村立 古堅南小学校・幼稚園

古堅南小学校・幼稚園の最新情報を掲載しています。

花と野菜がいっぱいの自然豊かな学校です。

PTA総会・教育講演会

2011-03-02 | 古堅南幼稚園

(幼稚園) 2日 幼稚園の決算総会を行いました。

多くの保護者の方が参加し、PTA会長、副会長、評議員で頑張った人たちに

大きな拍手をして無事終わりました。次年度からは小学校と一緒のPTA活動の予定です。

P1040429

P1040426

 

 教育講演会は、大湾由美子氏による「就学に向けて確かめておくこと」の演題で

行われました。多くの保護者の方が、ウチアタイしながら、子どもの様子を再確認しながら、

今、親がやるべき事に熱心に耳を傾けていました。

P1040441P1040438

 

 子ども達にも話しをして下さいました。ふしぎな袋の中からでてくる物に興味をもち

みんなの目はきらきら、静かに話しの世界に引き込まれていました。

Photo 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャガイモ

2011-03-02 | 3学年

3年生が南農園でジャガイモを掘っていました

みんなシャベルを使って一生懸命です

ジャガイモって結構深めに掘らないといけないので収穫するのは大変です

Cimg4566

Cimg4569

Cimg4568

大きいジャガイモがたくさん取れました

Cimg4567


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

図書館の様子(長休み)

2011-03-02 | 図書室より

小学校では清掃が終わった後に30分の長い休み時間があります

外で遊んだり、体育館で遊んだり、図書館で本を借りたりとみんな思い思いの時間を過ごします

今日は図書館の様子をアップしたいと思います

ルールを守って静かに読書してます

Cimg4560

次年度の図書委員(5年生)も貸し出しの手伝いをしていました

Cimg4553

Cimg4555

Cimg4563


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月2日今日の給食

2011-03-02 | 給食・食育

牛乳、揚げパン、ミネストローネ、グリーンサラダ

Cimg4540_2 Cimg4541

Cimg4543_2 Cimg4544

揚げパン

揚げパンは給食がスタートしてまもなく学校給食の献立に登場しました。

揚げパンにまぶしてあるきな粉は大豆を炒って粉にしたものです。よい香りを持ち、消化も煮豆や炒り豆にするより良い食品です。背を高くするたんぱく質、歯を丈夫にするカルシウム、脳の神経の働きをよくするレシチンという成分もはいっています。

今日は1年生の給食配膳の様子もアップしたいと思います

Cimg4548


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする