ブログの閲覧ありがとうございます。
乳牛の大きさを子ども達と比べます。
クイズで乳牛や酪農のお仕事について学びます。
今日の感想を発表!
今日は2学年で(株)明治の食育教室をオンライン会議ソフトを活用して行いました。
テーマは「乳牛について」
明治の管理栄養士である中村さん(福岡)から牛乳を飲むことが動植物の命を受け継ぐことであること、また、乳牛のことや酪農の仕事について学びました。
乳牛の大きさを子ども達と比べます。
クイズで乳牛や酪農のお仕事について学びます。
赤ちゃんの哺乳瓶の大きさにびっくり!
ワークシートに感想を記入しました。
今日の感想を発表!
「酪農のお仕事を初めて知った」「自分達が食べているものは、牛の命を頂いているので、今日から給食を残さず全部食べたいと思います」
と食に対する興味関心の高まりを感じるいい機会となりました。