標津町立川北中学校

 川北中学校は、昭和22年5月6日開校し、平成17年に北標津中学校、平成24年に古多糠中学校と統合し現在に至っています。

全道リコーダータイムテーブル

2008年12月15日 | 吹奏楽部

 第23回全道リーダーコンテストのタイムテーブルが決まりました。

  1月9日 重奏   14:01~14:06

                     合奏   14:49~14:55

Dscf5377


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学校だより 立志11月号

2008年12月15日 | 学校だより

部員一人一人が輝いた定期演奏会
           最高の演奏をありがとう!!

                                           校 長  須 郷 一 美
 11月2日(日)に「川北中学校吹奏楽部第43回定期演奏会」が開催されました。当日は「川北3丁目バンド」(川北中学校吹奏楽部OB&ゆかいな仲間たち)の皆さんにも出演していただきまして心に響く素敵な演奏など、3年生の引退に花を添えていただきました。
 また、川北中学校部活動後援会長様・川北中学校吹奏楽部同窓会山本会長様より見事なお花を頂き、華やかな雰囲気の中で3年生6人は最後の演奏ということで、最高の演奏を披露することができました。
 クラリネットのAさん・Bさん、フルートのCさん、アルトサックスのD君、バリトンサックスのE君、バスクラリネットのF君、そして唯一2年生のGさんの 計7名による第1部の演奏会では、『集中力・努力・響音』を合い言葉にこの日のために力を合わせて努力してきた成果を余すところなく発揮できた定期演奏会となりました。7月の釧路地区吹奏楽コンクールで大きな自信をつけた部員は、はまなす苑訪問、川北神社祭、根室管内吹奏楽祭、ロビーコンサート、ふれあいスポーツデー、学校祭等々で表現力あふれる心に響く演奏を披露しこの日に至りました。特に、最後の演奏となる3年生6名は万感の思いで演奏したに違いないと思います。歴史と伝統のある本校吹奏楽部員であるという重圧に負けず、ひたすらまじめに練習に取り組んできた3年生に心より拍手をおくります。 また、賛助出演いただきました3丁目バンドの皆様にも心よりお礼申し上げます。ありがとうござい ました。

        テルイスポーツ杯卓球大会で1年生健闘する!
 3日(月)には町内中体連新人戦以来、初の管内大会となる標記大会に本校より1年生のA君とB君が参加しました。スケート部と一緒にランニング等をして基礎体力の向上を図ってきた成果が随所に現れた試合展開となりました。
 管内の強豪が集う今大会で両名の選手は最後まで集中力を切らさずに健闘しました。今大会でフットワーク等、基本練習が今まで以上に大切であることを身を以て体感した大会となったようです。剣道との掛け持ちで大変だとは思いますが、これからも毎日の練習を大切にし更に技術力と精神力のレベルアップを目指し努力してほしいと思います。

              根室管内ストップ・ザ・いじめ子ども会議
 8日(土)に中標津町商工会館にて「伝えよう!広げよう!いじめ根絶メッセージコンクール」の表彰式が開催され、優秀賞に輝いたスケート部を代表して3年A君が出席しました。その後、出席した管内の小中高生が「いじめ劇の役割演技によるロールプレイング」を実際に体験し、「ストップ・ザ・いじめスローガン」を作成するなどして閉幕しました。
 このいじめ根絶メッセージコンクールには、上記のスケート部の他にバレー部と2年生が応募しました。優秀賞にスケート部、優良賞にバレー部が選出され、バレー部には過日城地教育長様より本校校長室にて表彰状伝達式が行われました。本校ではいじめの報告はありませんが、日ごろよりお互いを思いやる気持ちを大切にした学校教育の推進についてあらためて考えさせられたストップ・ザ・いじめ子ども会議となりました。

                  大逆転で川北中が見事優勝!!
        (根室バレーボール協会のブログより引用)
 11月16日(日)平成20年度根室管内中学生バレーボール秋季大会が標津町体育館で開催され、管内から14チームが参加しました。3年生が抜けて、1・2年生の新チームによる大会となります。・・・中略・・・決勝戦は、根室啓雲中を2-0で破った標津川北中と、根室柏陵中を2-0で破った中標津中との闘いとなり、両チームとも持ち味を生かした試合が展開されました。
 第1セットは、中標津中が持ち味のサーブ力を生かして、強烈なサーブで川北中のディフェンスを崩すと、エーススパイカーA主将と1年生エースのBが要所で強打を決め25-19で先取。
 第2セットは、川北中が横井監督の的確なアドバイスを選手が忠実に実践し、リズムを掴むと25-21でセットを取り返しフルセットになりました。
 第3セットは、中標津中が序盤から流れを掴み、16-8とダブルスコアとなる展開でしたが、川北中主将のCの連続サービスエースから流れを引き寄せると、センターDの切れの良いスパイクが決まり、一気に11連続得点で逆転すると集中力が最後まで途切れず、25-20の大逆転で川北中が見事優勝を決めました。
 川北中の皆さん、熱心に応援していた父兄の皆さん、おめでとうございました

☆このブログの内容通りのとても緊迫した好試合でした。中体連全道大会後に結成された3ヶ月足らずの新チームはC・Eさんの両エースアタッカーと初めてセッターとしてのポジションを任されたFさんの2年生が1年生をまとめるなど大変な苦労があったことと思いますが、今後も一日一日の練習を大切にし、来年1月に芦別市で開催される第二次キャンプで更に力量を磨いてほしいと思います。また、この試合の応援のために2年生の野球部や江刺家さん新村さん、3年生OBのHさん・Iさん・Jさんなどたくさんの生徒や保護者の方に応援に来ていただきましたことを心より感謝いたします。ありがとうございました。☆☆☆☆☆

重奏・合奏の部で全道大会出場を決める!!
 22日(土)に中標津総合文化会館にて第18回根室管内リコーダーコンテストが開催されました。本コンテストはリコーダー技術向上と普及活動を目的に毎年行われており、今年は小中高8校から独奏、重奏、合奏部門に19チーム50人が参加しました。本校からは、吹奏楽部を引退した3年生4名とバレー部・卓球部を引退した3年生3名そして、2年生1名の計8名でそれぞれの部に出場し見事「金賞+会長賞」を受賞し、来年1月に札幌市で開催される全道リコーダーコンテスト出場を決めました。3年生は高校入試に向けて大切な時期となりますが、「文武両道」の精神で素晴らしい演奏をすることを期待します。心より全道大会おめでとうございます。また、陰で支えていただいた保護者の皆様にも心よりお礼を申し上げます。以下全道大会出場者を紹介します。(敬称略)
【重奏の部】「A・B・C・D」(重奏の部=指揮者のいない形式)
【合奏の部】「A・B・C・Z(2年生)・D・E・F・G」

                校長室より~朝食の大切さ実感!~
 先日「北海道通信」を読んでいまして、いつも考えている内容の記事が目にとまりましたのでご紹介いたします。
 函館市立光成中学校の1年A組が、事前に行った朝食に関するアンケート結果をもとに授業を公開した。・・・朝食を食べない生徒が多いことに気付かせるとともに、朝食を食べない日の体調として、「集中力がない」「疲れやすい」「眠い」「イライラする」などの傾向があることを示した。その上で、朝食には①血流をよくし脳にエネルギーを送る②感覚を刺激し排便を促す③夜間に下がった体温を上昇する・・などの役割があることを説明。朝食が一日の活動源となることを強調した。・・・朝食をしっかり食べるには少し早めに起きて体を動かすことが必要。そのためには夜早めに寝ることも大切と「早寝早起きの大切さ」も指摘した。
 ※以前保護者の皆様を対象とした学校の活動評価アンケートの集計中ですが、本校生徒は100%近く、しっかりと「朝食」をとっているとの回答を得てホッとしているところです。しかし、「早寝・早起き」等につきましては、課題があることが判明
しました。詳しくは、集計後皆様にお伝えしたいと思います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふれあい野球教室

2008年12月15日 | 野球部

12日にふれあい野球教室がありました。元ヤクルトの遊撃手、現在楽天の一軍打撃コーチ池山隆寛氏に教えていただきました。

002


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする