こんにちは、川北中学校です。
今日、9月6日は「北海道シェイク・アウト」の日です。これは「大規模地震」を想定した簡易避難訓練で、うちは建物外へ退避する手前、①「地震発生」(緊急放送)⇒②姿勢を低くして、ただちに近くの机の下等にもぐる・・・という避難行動をとるところまで行っています。
「北海道シェイク・アウト」と銘打っていることからもわかる通り、参加を表明した学校や職場は、「今日の10:00から一斉に地震を想定した避難訓練を行う」ことになっていました。授業が体育で、2階にいなかった3年生の写真は撮れませんでしたが、1,2年生の「シェイク・アウト参加の様子」はしっかりと撮影しましたのでご覧下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/6b/41e98949d95ec02a9fd57a0e186ac9ce.jpg)
『 1年生の様子。授業は社会科でした。 』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/20/23dd10e65644c5a860d77163c61bb472.jpg)
『 2年生は理科室で理科の授業中でした。 』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/45/6b2fc5c25ec3ad9e47c3fd2020941cb1.jpg)
『 しっかりと全身が机の下に隠れていますね、Goodです! 』