さてと、春を見つけるドライブの最終回は?収穫した野草のお料理です。
菜の花は「おひたし」に決まっている。からしとお醤油で、最高~!
でも、みなさん何で食べないんでしょうね。からしなと違うからかな…ちょっぴりほろ苦いのがいいんですけどね。
もしかして、食べられると思っているのは私たちだけ?食べられない物なの?でもちゃんと生きてるしなぁ
左が菜の花で、右はつくし って、言わなくてもわかるか… 菜の花は、もうひとつざるにありますよ。
つくしはどのくらいのを取ったらいいのかわからないけど、開ききったものは避けました。確か、開いたのはだめだと書いてあった気がする。
後は「よもぎ」と「たんぽぽ」のつぼみを取ってきました。以前、たんぽぽは葉っぱを取っておひたしにしましたが、硬くてだめだったような…
煎じて飲むんでしたっけ?何でも食べてしまう我が家ですが、一応「食べられる野草」と言う図鑑はあるので、それを参考にしています。
さて、なのはなはおひたしで、よもぎは天ぷらに決まっているけどたんぽぽのつぼみはどうしよう?え~い、天ぷらにしちゃえい! と、揚げちゃいました。
で、最後につくし… これはどうしようかと思案するけど浮かばない。そうだ!こんな時こそ、ブロ友さんに聞こう!と、メールで聞いちゃいました。
つくしも、とりあえず天ぷらにしてみました。そのまんま。
揚げてから、そう言えば「はかま」は脱がせる あ、いや、取るんだっけ… って、思いだしたけどまあいいや。
上の緑は「よもぎ」左下は「つくし」、右下は「たんぽぽ」の天ぷらです。たんぽぽは、柔らかくて結構行けます。
つくしは?やや硬さはあるものの、あくも抜けていい感じ。
そこへ「杏さん」から電話が!「はかまを取って、軽くゆでてあく抜きをしないとだめなんです」 やっぱり、そうか…
野趣的私はそのまんまでしたからね。「佃煮」もいいそうですが、お子さんたちには不評だったとか。
10代の乙女たちには佃煮は好まれないか?で、「ゴマ油とお醤油で炒めてもおいしいですよ」 と、別のメニューを教えていただき
ふと、頭の中で味を考える。それはいいかも!で、作りました。
つくしの油炒めです。けっこう行けます。御飯に、おつまみに。ごま油で炒めて、味はシンプルにお醤油だけ。ちょっと、味の素を。
一味をいれると、さらにいいかも。「杏さん」ありがとうございました。レパートリーが増えましたよ。
最後に、我が家の愛娘の姿をみて癒されてくださいね。
後ろのぽっこりお腹は私じゃないですよ。だって、カメラ持ってるもん。じゃあ、みなさんまたね。。
油炒め作られたんですね。気に入って頂けて良かったです。
菜の花は茹でてわさびマヨネーズで食べています。美味しいですよ。たんぽぽの葉は天ぷらで食べた事がありますが蕾は食べた事なかったです。春の味を満喫されたんですね。こちらは春はまだまだです早く春が来て欲しいです
先日母親が上京してたのですが、
スーパーで菜の花を欲しそうにしていました。
小さいころ、母親にセリを採りに連れていかれたのを思い出しました。
また、父に連れられて、よく近くの山へたらっぺを採りにいったことも思い出しました。
おひたしはどうなんだろうかな・・・
つくしは気に入りましたよ~。
まだ、長野は春は遠いですね。
炒めたり、茹でておそばやうどんに入れてもおいしいですよ。
セリ!! 食べた~い!それもおひたしで食べた~い。
残念ながら、セリは見つからなかった…(涙)
少しご無沙汰してしまいました。
つくしの油炒め、おいしそうですね!
天ぷらもいいですよね。
いろんな春とエルちゃんの笑顔に少しほっとしました。
余談ですが、杏ちゃん、ずいぶん気に病んでらっしゃいました。
ひとこと安心させてあげてくださいませ
私だって、お邪魔できていませんから。
つくし… 結構おいしくいただきました。
近所に生えていればいいのですが、車で遠出しないと収穫できません。
杏さんへは、ちゃんとコメントしておきましたが、いきなり妻が出たから焦ったのでしょうね。
いつもの義姉の電話だと思ったのでしょう、さっと携帯を取って出たら!?
まあ、我が家では揉め事には発展していませんから、大丈夫ですよ。
菜の花は私も大好きです。後は、ふきのとうの天ぷらは大人の味でビールにピッタリ!
春ですね。
まあ、新芽と言うより開き始めたのが多かったので、固かったのでしょう。
菜の花はゆでた物を、おそばやうどんに乗せたり、卵とじやらいろいろしますが、やっぱり「おひたし」が1番かな。
ふきのとうは、千葉ではあまり見かけないんです…