だいぶご無沙汰しました。
元気です。ただ、精神的に不安定でした。
なんで? 食事が満足に取れなくて・・・
食べたいものがわからなくって。
やる気が起きなくって。。。
大丈夫ですよ。 うん。
なかなか、続きがアップできなくてすみません。
いろんな話題も書きたいので、あれこれ考えていると訳が分からなくなっちゃう。
今日は、お仕事のお話です。
私の担当する部署では、某都市銀行から修理が依頼されます。
市町村には一行はあると思われる銀行ですが、統合・合併して元の名前が分からなくなった銀行も
多いですね。
そんな、とある銀行のパソコン。
何が壊れるか?
A銀行は壊れてはいないけど、本体に傷がついたとかキーボードの印字が薄れたから取り替えて欲し
い・・・
使うには問題ないけど?
お客様の前で使うから、傷だらけでは困るのかな・・・
古びたパソコンと思われるのが嫌? で、本体のカバーなどを総取り替え。
これだけでも、2~3万円しますよ。
また、B銀行は?
これが不思議なんですが、キーボードが取れた
これは、別に珍しいことではないのです。キーボードを特定の部分を打ちすぎると壊れる場合もあります。
が、B銀行はよく取れる・壊れる。
1個なら分かるのですが、数個も外れてくる。
時には、考えちゃいます。爪を伸ばし、ネイルをした女性銀行員が爪でひっかいて外れちゃった?
とかね。
でも、先日驚くものが来たんです。
キートップ(キーボードの一つ一つのキー)が全部無いパソコン
かつて、小学校のパソコンが生徒がいたずらして全部取っちゃった そんなパソコンも修理にきましたが、
大人の、しかも銀行員さんが・・・ なんで?
ストレス溜まって、全部取っちまった? それで、全て紛失した って?
まあ、仮に全部あったとしても修復は出来ませんけど。
なぜ、全部無くなったの? そんなに銀行員さんは溜まるのですかね。
まあ、ストレス無い仕事があったら私も紹介して欲しいですが。
使えないですよ。だって、入力できないもん。
USBのキーボード使ったとしても、ひと~つ、ふた~つ ぱりっ ぺりっ なの?
生保のパソコンも同じですけど・・・ ノルマ?
いや~、私の知らない世界 いや、私は知りたくない世界です。
ついでですから、今回はあなたの知らない世界をお見せしましょう。
パソコンの中を見せちゃいますね。
でも、私が仕事で修理しているのは機密ですからマイパソコンの中です。
旅先やネットで使っている「ASUS」で、見せちゃいますね。Win8マシンです。
パソコンをひっくり返したところ。各部の名前は一般的な名称で説明します。
正確に言うと、メーカー名がばれちゃいますから。
これは下部カバー全体。真ん中のスリット部分が吸気部分。ここから空気を吸います。
手前にある文字が色々書いてあるのが銘版シール。型番やシリアルナンバーなどが
記載されています。修理の申し込みなどはここを見てくださいね。
さて、中は?
全体の様子ですが、主なものを説明しましょう。
バッテリーはカバーを外さなくても取り出せるタイプがほとんどですが、このマシンは
下部カバーを開けないと出てきません。
また、ファンは重要で車で言えばラジエター。ハードディスクはさまざまなデータが保
存されています。
こいつはCDやDVDのように回転しながら、データを読み込みますが記録も行います。
衝撃にはめっぽう弱いので、どん と、パソコンを置いたり、落としたりしたら死亡する
確率は高いです。交換には¥15000~3000かかりますからご注意を。
もちろん、データは帰ってきません。
ハードディスク周辺ですが、これはマシンで違いますから参考です。
ディスプレイ端子は、別に購入したディスプレイを接続します。
ディスプレイを破壊してしまったら、ここに接続すると普通に外付けのディスプレイで見られます。
急場しのぎは利用しましょう。
USB端子(ポート)は説明するまでもありませんが、マウスなど接続したまま落としたりぶつけたり
すると簡単に破損します。場所で違いますがメインボードのUSB端子が死ぬと¥2~30000です。
今度はファン周辺を見ましょう。
スピーカーは説明は不要と思いますが、「CPU」これは脳にあたります。
この部分は各社競って高性能化を目指していますが、熱を発生しかなりの高熱になります。
物によっては触れないくらい。だから冷やさないといけません。
メイン基盤は、CPUやその他のチップが取り付けられる基本の部分。
ジュースなどをこぼすと、ここが腐食し起動しないとか場合によってはショートし発煙することも
あります。
メイン基盤は機種で違いますが、¥3~60000位になりますよ
さて、ファン周辺を見てみましょう。
冷却ファンはCPUやグラフィックボードを冷やす大事な物。
これが止まれば、車で言えばオーバーヒートと同じです。
しかし、自然故障よりもここにほこりが詰まって冷やすことが出来なくなることがほとんどです。
掃除機のように空気を吸い込みますから、パソコンの周りの環境を考えないといけません。
パソコンに向かって、たばこの煙を ふ~っ
とんでもありません。やにが付いてほこりが附着して冷えなくなって、電源が突然切れる
よくあります。
たばこだけじゃありませんよ。部屋の空気を吸いますから、ほこりが舞う部屋ではいつの間にか
ほこりがたまってしまいます。精密機器ですからね。
LAN端子は、ネット環境には欠かせないもの。会社関係は無線LANより有線LANが多いですよ
ね。無線は暗号を解読したら接続できるし、情報も知られてしまいます。
ただ、ここも衝撃には弱いのでぶつけたりするのは厳禁です。
電源端子も同じです。アダプターを差してグラグラする、スカスカする場合は要注意です。
電源が入らない、充電ができないなどの症状が発生します。
この交換はメイン基盤に直接接続されているマシンでは、メイン基盤の交換が必要で、¥2~
60000かかります。メイン基盤と別の場合は¥5000前後です。
白いコードが来ているのがワイヤレスLAN(無線LAN)の基盤。
10年位前には名刺より一回り小さいくらいだったのが、今は切手位の大きさです。
MACアドレスは消しています。これは個人情報ではありませんが、不正アクセスされちゃい
ますから。
あなたの知らない、パソコンの内部は少しわかりましたか?
修理費は技術料金は入っていません。故障・破損状況やメーカーで違いますが¥5~15000
の基本技術料金がプラスされます。
ただし、購入1年以内なら自然故障はメーカー負担ですから¥0です。
でも、自分で分解してる場合は補償期間でも有料になることもありますからご注意を。
今回、分解の知識があるので内部をお見せしましたが、素人考えの分解は決して行わないで
ください。私は責任取りませんよ。
ねじの長さや太さも場所によって違うし、場合によっては全分解しないといけないマシンもあり
ますからね。
壊れた そう言われても知りません。
そうならないためにもお見せしたんですから。