宙場館

市町村文化圏に住む、あるしがないアマチュア楽隊人の日々

テレビ追加(!?) プラス

2012-01-09 21:13:00 | デジタル・インターネット
 静岡の自宅にて、年末に実家からテレビをサイズアップしたことで余剰となった買い替え前の地デジ対応機を貰ったことから、昨年の夏から使っていた地デジチューナーが浮いたため、こちらで使用することとした。

 チューナーを使うにあたり、接続先は以前、部屋を使っていた方から頂いた28inアナログワイド(曲面ブラウン管)かPC用の22in液晶モニターのいずれかとなる。ここで、考えるのが場所と消費電力。現在、両「モニター」は対面の位置にある。

1

2

 アナログワイドにはHD-DVDレコーダーが接続されており、そこにわざわざチューナーを繋ぐのもどうかな、と思うし消費電力的にも
アナログワイド:127W
液晶モニター:49W
と、差は歴然。ちなみにレコーダー「作動時」の消費電力は30Wなので、現状のアナログワイド+レコーダー は単純計算では157W の消費電流となる。そして、チューナーの消費電力は3.8Wなので、52.8W、実に1/3

 さらに画像を切り替えて音声のみとしながらPC と併用もできそうなので、接続先は液晶モニターとした。ところが、チューナーからの映像出力はPIN or D3/D4に対し、モニターの入力はD-sub 15(PC側はDVI)となることから、そのままでは接続することができないことが分かった。

 そこで、ネットで調べたところ、変換ケーブルで繋げばいいという訳では無く、間に「アップスキャンコンバータ」という、家庭用ゲーム機やビデオからの出力やテレビ用の画面出力信号を、水平同期周波数の異なるディスプレイなどに対応させるため、高い周波数に変換する機器が必要であることが分かった。このため、毎度の密林で調べたところ、
エアリア UP KING アップスキャンコンバーター SD-VSC1エアリア UP KING アップスキャンコンバーター SD-VSC1
価格:¥ 3,980(税込)
発売日:2011-04-27

という、定価の20% Off品があり、迷わずに購入することとした。

 7日に発注し、「お急ぎ便」で8日に到着。
Photo_11

接続は非常に簡単。無事にPCモニターをテレビ兼用とすることができた。
Photo_12


なお、コンバータの消費電力は1W。トータル 53.8Wなら上出来だろう。
映像的にも特に画像云々という訳ではなく、フツーに放送番組を見る時に使うには十分である。アナログワイド+レコーダーはスカバーe2 or 録画視聴用として温存し、結果として「節電」効果が出ればラッキー、である。

 ところで、「プラス」は…。接続用のケーブル類を調達に某ケー◯デンキへ行ったところ、加湿器のお買い得品を発見!

Photo_3

タンク型だがペットボトル型よりリーズナブルな¥1,680!今まで購入を迷っていたが、これなら…と、いうことで購入、となった。これで風邪の予防に…なって欲しいところである。







地デジ化 実施篇

2011-05-14 12:08:00 | デジタル・インターネット

(5/1の日記の続き)5日にSONY BRAVIA KDL-32EX30R
http://www.sony.jp/bravia/products/KDL-32EX30R/
が自宅に納品された。自分は6日、8日の日中は外出し、8日の夜には三田に戻っているので実質1日半程度の使用に過ぎないのが少々寂しいが…。

  5日の午後、まずは搬出前のKV-29DS65をパチリ。
Dvc00585

5年ちょっとという短い間だったが、お疲れ様。トリニトロン4:3大画面ブラウン管最後の1台は不満がほとんど無い、いいテレビだった…。

 そして、家電店の配送員さんが到着。驚くくらいてきぱきとセッティングを進めたところで、一つ問題が。BSのアンテナレベルはOKだが、地デジ側のアンテナレベルがやや弱い状態にあるとのことだった。

 原因としてはアンテナ線の分配だろうとのことで、そちらの方は自分で見ることとし、とりあえずのセットを完了頂き、受け取りを済ませて配送員さんが引き上げた後に問題対策に取り掛かった。

 アナログ時代のアンテナ線は、βデッキとVHSデッキ、TVに3分配していたため、TV 1系統だけに入力したところ、無事にOKレベルになった。レコーダー内蔵なので、ビデオデッキもこれで再生専用に転じて、VHSのみを接続することとした。

 そして、放送の受信確認をした後はDVDを内蔵ドライブで再生して画像チェック。
Dvc00584

さらに、Mac miniを 接続してチェック
Dvc00582

 いずれも予想以上の映像レベルに「時代」を感じた。映像調整もしやすいし、全ての操作が非常にわかり易いのは驚きだった。初日はとりあえずここまでとして、普通に放送を楽しむことにした。

 そして、7日にはこの機種を選んだ最大の理由である、ビデオカメラのHDからTVの内蔵HDへのAVCHD規格によるダビングを実行してみた。取説に従ってカメラをUSB接続し、手順を進めたら呆気無いくらいあっさりとカメラのデータが吸い上げられた。
337572_1129649496_105large


 ダビングが完了して再生してみると、映像の鮮やかさに ただただ驚くばかり。放送を受信したりDVDを再生して見た時よりも驚いた。ハイビジョンカメラを購入して秋で4年になるが、今までのTVに接続して見ていたのとは完全に別次元の画像であり、ここまで撮れていたのかと思うと、自分の腕の無さが申し訳無くなった。これから帰省して撮影するときはもっといい映像を撮らなければ、と反省できた点でも、今回の選択は正解、としたい。

 後は来月の息子の誕生日にもう1台のサブTVにチューナーを追加して完了、と考えている。









アフターフォローの一例

2010-06-13 20:44:46 | デジタル・インターネット
 週末にヤフオクで吹奏楽の中古CDを落札した。定価2,800円を送料込みで2,000円で落札したので、少々節約できたかな、というところである。

 ところが、いざ出品者と連絡を取ろうとしたら、出品者から指示されている「オーダーフォーム」の入力項目でチェックボックスのチェック(選択)ができない。そこで、原因はブラウザのSafariをバージョン 5.0 (5533.16)にアップしたためと推定し、
件名: Yahoo!オークション お問い合わせ受け付けのお知らせ
日時: 2010年6月11日 23:25:45:JST
にて、カスタマーサービスへ問い合わせたところ、回答を頂いた。

 結局、「オーダーフォーム」は携帯から入力できたのだが、そのことには触れられていないし、今後Safari5へ対応する予定も触れられていないし、アフターフォローをマニュアル化するのも 何だかなあ(by 阿藤快)…が、12時間以内(それも深夜帯を含む)の回答というのは、評価すべき速さだと思う。

お答えはこちら…
------------------------------------------------------
件名: Re: [オークション]オークションの使い方について
日時: 2010年6月12日 11:15:54:JST

ahoo!オークションカスタマーサービス◯◯です。
いつもYahoo! JAPANをご利用くださいまして、ありがとうございます。

このたびは、Yahoo!オークションに関連し、お手数をおかけいたしまして、
誠に恐れ入ります。

お問い合わせいただいた「オーダーフォームの入力ができない」
件について、ご案内いたします。

Yahoo!オークションでは、以下のブラウザのご利用を推奨しております。

----------------------------------------
Windows

・Internet Explorer 6.x、7.x、8.x
・Firefox 3.x

Macintosh

・Safari 4.x
----------------------------------------

◇Yahoo! JAPANの推奨ブラウザ
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/common/sys/sys-01.html

恐れ入りますが、Yahoo!オークションの推奨する環境外では、
一部あるいは、すべての機能の利用が制限される場合があります。

このたびお問い合わせいただたいた現象につきましては、
ご利用環境による可能性も考えられます。

お客様にはお手数をおかけいたしますが、Yahoo!オークションの
推奨環境内からのご利用をお願いいたします。
(以下略)


さようなら エルネット

2008-01-31 12:41:22 | デジタル・インターネット
教育情報衛星ネット:廃止へ 番組魅力乏しく視聴者減少 文科省、40億円投入無駄に
毎日新聞 2008年1月29日 東京夕刊
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20080129dde041100012000c.html

元職場における担当でした。http://cs.kodomo.niye.go.jp/index2.html
 しかし2002年の1月、「子ども放送局」に亀渕有香さんが出演された際の中継先となり、その時に出演した地元小学校の生徒さんとの間で交わされた約束から、ジュニアクラスのクワイヤーが始まったことから、この施設や子どもたちにとっては非常に有益になった事業であり、今となってはいい思い出である。
#中継器材は宅急便で送られてきてスタッフは来ず、カメラ・音声は私がやったのも…

 「無駄」という言葉が正しいかどうか。実際に触れた者でなければ評価をするのは驕りだと思える。