宙場館

市町村文化圏に住む、あるしがないアマチュア楽隊人の日々

演奏会のご案内(Stage 2)

2011-06-28 23:11:23 | まち歩き
22nd

 今年も古巣・袋井市民吹奏楽団の定期演奏会が近づいてきました。毎年、お客様と一体になったステージを目指し、回を重ね、今年で第22回を迎えます。

 静岡エリアにお住まいの方をはじめ、ご覧頂いた皆様、ぜひともお誘い合わせの上、お越し下さい。

-----------------------------------------------------
ファンタスティックコンサート 袋井市民吹奏楽団第22回定期演奏会

日時:2011年7月16日(土) 開場/18:00 開演/18:30
   2011年7月17日(日) 開場/13:00 開演/13:30
会場:袋井市月見の里学遊館 うさぎホール
  (イオン袋井店隣、東名袋井ICから5分)
入場料:全席自由/700円〈税込〉(前売・当日共)
演奏予定曲:ウィーアー、スーパーマリオブラザーズ、ひょっこりひょうたん島、バック・トゥ・ザ・フューチャー、ロコ・モーション、加山雄三メドレー、黒いオルフェ 他
★指揮:渡邊隆之(袋井市民吹奏楽団常任指揮者)
★司会:長島はる美

 例によってお越し頂ける方はお気軽にメッセージにてご用命下さい。宜しくお願いします。



6月の通院日

2011-06-27 23:24:54 | 健康・病気
 今月は25日(土)を定期通院日とした。いつもの病院は朝イチのピーク後だったので珍しく待ち時間ゼロで順調に進んだ。

 血糖値は空腹状態 136mg/dlで130以上となり指標 可。5月は 食後4時間・薬未服用にて124mg/だったのでダウンしたように見えるが、実は21日(火)に会社の健康診断を受けていて、その後の食生活をちょっと「いじって」影響が出るか健診結果と比較するつもりなので、今のところは気にしていない。

 5月のヘモグロビン値データはHbA1c 6.3%で6.5未満の指標 良。4月が6.2%だったのでこちらから安定している状態、ということになった。

 処方薬に関しては今月もグリメピリド1/2錠・毎朝に加え、リポダウン錠5・毎就寝前服用である

 なお、20日(月)に左眼の不調の診察を受けるとともに眼底検査をした。結果、とりあえず現状は可とのこと。左目の不調は、5/2に近所で棟上げがあった際、眼鏡越しで眼に餅が当たったことによる飛蚊症で、当面のところ支障は無いものの、一部網膜が薄い部分があり、今後も要注意の診断となった







三田市吹奏楽団第21回定期演奏会総括

2011-06-12 17:55:55 | 日記・エッセイ・コラム
21

 三田市吹の定演から1週間、今年も反省を…。

 毎年「このトシになって、長い楽器暦の中でも今まで一番ヘビーなプログラムを…」と書いているが、今年も昨年以上にヘビーなプログラムだった。第1部のメインM.アーノルド「ピータールー序曲」は3月の吹奏楽フェスティバルで演奏し、第2部 ピアノ客演との「ワルソー・コンチェルト」は降り番だったが、メインプロの第3部 J.バーンズ「交響曲第2番」は過去に演奏したオリジナル曲の中で最大難度。音域、アーティキュレーション、ダイナミックス、全てにおいて勉強になった。しかも、昨年の定期から人数が-2という状態の中で…。第2楽章は省いたが、全楽章となったら本当、1年かけたい曲だった。そうそう、アンコールのマーチ「星条旗よ永遠なれ」をステージで演奏したのは、長い演奏活動の中で初めてだったという面白い経験もした。

 演奏の方は、結果として今年は外しは無かったが「表情」という点で不満が多い。一方で自分的には満足していないが過去3回の中では一番、かなと思う。年齢と共に増えていく、思っていることと実際に「吹ける」ことのギャップをどこまで埋められるか。こう思っていかなければいけないだろう。

 練習回数について昨年との比較。直近1ヶ月 5月、6月の練習を振り返ってみると
5月
7,8:袋井
12,14,19,21,26,28,29:三田
6月
2,4三田

 昨年の練習参加回数は9回より、今年も連休明けに限れば回数は同じ。ただし、その前の4月は出張や袋井での演奏・私用などが入ったため、昨年の8回に対し3回となり、かなり減ってしまった。5月の練習日数は袋井2:三田7。一昨年は袋井5:三田6、昨年は袋井4:三田7 だが、5月のGWは1回が4/30で、5/5が休みだったのと、GW後の帰省が無かった分袋井が減っている。

 今回もいい思いをさせて頂きました。皆さん、本当にありがとうございました。



演奏会のご案内(Stage 1)

2011-06-04 22:50:04 | まち歩き

 明日は恒例の三田市吹の定期演奏会。関西エリアにお住まいの皆様、ぜひともお誘い合わせの上、お越し下さい。

21

----------------------------------------------
三田市吹奏楽団 第21回定期演奏会
日時:平成23年6月5日 (日)
   開場 14:15 開演 15:00
会場:三田市総合文化センター 郷の音ホール 大ホール
入場料:一般:800円(当日1,000円) 高校生以下500円
※小学生からご入場頂けます。
※お越し頂ける場合はメッセージでご一報下さい。

曲目
2011年度全日本吹奏楽コンクール課題曲2「天国の島」/佐藤博昭
序曲「ピータールー」/M.アーノルド(編:近藤久敦)
ワルソー・コンチェルト / H.アディンセル
交響曲第2番より第1楽章、第3楽章/ J.バーンズ
                         他

ゲスト:中野 慶理(ピアノ)
指揮:松原 紀彦

今年はパートメンバーが減り、平均年齢が上がりましたが、そこは経験でカバー…する予定のTuba隊です。どうか宜しくお願いします。

 それからStage 2は…次の機会に…








スコア発掘

2011-06-04 10:46:00 | うんちく・小ネタ

5/27の日記
http://blog.goo.ne.jp/ecotubist/d/20110527
で書いた「ナポリタン」の続き。

 アレンジ曲となるとどうしてもオケスコアをチェックしなければ気が済まない性分なので、「ナポリタン」すなわち
マスネ 組曲第5番「ナポリの風景」
のオケスコアを探したが、Amazonや海外の楽譜通販サイトいずれもヒットせず、これは絶版かな?と半ばあきらめた

 ところが、Wikipediaの「マスネ」の項から、こんなサイトにたどりついた。
http://imslp.org/wiki/Main_Page

 これは、カナダの著作権法に基づいて運営されている「国際楽譜ライブラリープロジェクト」というサイトで、「パブリックドメイン」の楽譜をすべて集め、さらに自作品を全世界で無償で共有することを希望する作曲家の楽譜を加えた、仮想図書館を創る、と書かれている。

 パブリックドメイン (public domain) とは、著作物や発明などの知的創作物について、 知的財産権が発生していない状態又は消滅した状態のことで、日本語訳では公有、という言葉が使われている。(Wikipediaより)

 さて、このサイトを開くと「Other Languages: [Change for the Whole Website]」
という欄があり、「日本語」をクリックすれば、日本語のメニューが出てくる。

 そして、「楽譜を探す」の「作曲者から」をクリックすれば、後はアルファベット順で作曲者をたどればOK、なのである。pdfのスコアや音資料の存在まで調べられ(mp3がアップされたものも!)、これからも重宝することになりそうである。

 と、いうことで
http://imslp.org/wiki/Scènes_napolitaines_(Massenet,_Jules)
にたどり着き、ナポリタンを食った。え、ナポリタンは何かって?それは…次の曲…いわゆる自由曲っす…。

 ちなみに、G.ホルストの項で調べるとこんなのも出てくる
http://imslp.org/wiki/First_Suite_for_Military_Band,_Op.28_No.1_(Holst,_Gustav)

 ご利用は計画的に。
(著作権についてもっと詳しく知りたい方はこちらを 著作権情報センター http://www.cric.or.jp/