パートのメンバーがあるところで書き出しをしたのに触発されたのだが、ちょうどいい機会なので書き出してみることにする。(聴いたホールを加えると更に倍…かも)
今まで演奏したホール
中学、高校で
・浅羽町民会館(現 袋井市浅羽会館→廃館間近)
・磐田市民文化会館
・浜松市民会館(現 浜松市教育文化会館 はまホール)
・西遠女子学園講堂
大学に入って
・塩山市民会館(現 甲州市市民文化会館)
・山梨県民会館 大ホール(現 ホール解体・廃館)
・山梨県民文化ホール 小ホール
・富士五湖文化センター
・山梨県民文化ホール 大ホール
社会人になって
・浜岡町民会館(現 御前崎市文化会館)
・袋井市中央公民館
・掛川市生涯学習センター
・川崎市教育文化会館
・横浜市瀬谷区瀬谷公会堂
・大須賀町中央公民館(現 掛川市大須賀中央公民館)
・菊川町文化会館 アエル 大ホール(現 菊川市文化会館 アエル)
・森町文化会館 ミキホール
・浜松市福祉文化会館(現 浜松市福祉交流センター)
・引佐町多目的研修センタ(現 浜松市引佐多目的研修センタ)
・竜洋町中央公民館 なぎの木会館 いさだホール(現 磐田市立竜洋公民館)
・静岡市民文化会館 大ホール
・所沢市民文化センター ミューズ アークホール
・袋井市月見の里学遊館 うさぎホール
・グランシップ静岡 大ホール
・グランシップ静岡 中ホール
・藤枝市生涯学習センター
・フォルテホール(浜松市・廃館)
この中で好きなホールは
・山梨県民文化ホール 小ホール:使い勝手、音響とも優れていて、一番「慣れて」いるかな?'80~'90年代に最も演奏したホール。
定員700名だがステージが広く、袖も広い。県西部ではミキホールが近いが、客席天井の容量でこのホールには劣っている。
http://www.yamanashi-bunka.or.jp/kanri%20f/sisetu-syokai.htm
・所沢市民文化センター ミューズ アークホール:大学時代からの古巣である一般バンドに加わり、コンクール西関東大会で演奏したが、素晴らしい響きが忘れられない。
・袋井市月見の里学遊館 うさぎホール:何と言っても元職場。立ち上げに加わっただけに思い出が一杯。
ちなみに、新潟市民芸術文化会館 りゅーとぴあ と館設計者、ホール音響設計者が一緒という、373名の定員にしては贅沢なホール。
さて、次は…どこだろう?
今まで演奏したホール
中学、高校で
・浅羽町民会館(現 袋井市浅羽会館→廃館間近)
・磐田市民文化会館
・浜松市民会館(現 浜松市教育文化会館 はまホール)
・西遠女子学園講堂
大学に入って
・塩山市民会館(現 甲州市市民文化会館)
・山梨県民会館 大ホール(現 ホール解体・廃館)
・山梨県民文化ホール 小ホール
・富士五湖文化センター
・山梨県民文化ホール 大ホール
社会人になって
・浜岡町民会館(現 御前崎市文化会館)
・袋井市中央公民館
・掛川市生涯学習センター
・川崎市教育文化会館
・横浜市瀬谷区瀬谷公会堂
・大須賀町中央公民館(現 掛川市大須賀中央公民館)
・菊川町文化会館 アエル 大ホール(現 菊川市文化会館 アエル)
・森町文化会館 ミキホール
・浜松市福祉文化会館(現 浜松市福祉交流センター)
・引佐町多目的研修センタ(現 浜松市引佐多目的研修センタ)
・竜洋町中央公民館 なぎの木会館 いさだホール(現 磐田市立竜洋公民館)
・静岡市民文化会館 大ホール
・所沢市民文化センター ミューズ アークホール
・袋井市月見の里学遊館 うさぎホール
・グランシップ静岡 大ホール
・グランシップ静岡 中ホール
・藤枝市生涯学習センター
・フォルテホール(浜松市・廃館)
この中で好きなホールは
・山梨県民文化ホール 小ホール:使い勝手、音響とも優れていて、一番「慣れて」いるかな?'80~'90年代に最も演奏したホール。
定員700名だがステージが広く、袖も広い。県西部ではミキホールが近いが、客席天井の容量でこのホールには劣っている。
http://www.yamanashi-bunka.or.jp/kanri%20f/sisetu-syokai.htm
・所沢市民文化センター ミューズ アークホール:大学時代からの古巣である一般バンドに加わり、コンクール西関東大会で演奏したが、素晴らしい響きが忘れられない。
・袋井市月見の里学遊館 うさぎホール:何と言っても元職場。立ち上げに加わっただけに思い出が一杯。
ちなみに、新潟市民芸術文化会館 りゅーとぴあ と館設計者、ホール音響設計者が一緒という、373名の定員にしては贅沢なホール。
さて、次は…どこだろう?