宙場館

市町村文化圏に住む、あるしがないアマチュア楽隊人の日々

さようなら 石丸電気ソフト館

2011-03-07 17:37:55 | 悩み
 今日は茨城県土浦市へ出張。往路は西新橋にある東京本社へ出社して営業部長、課長、担当と打ち合わせ後に社用車で現地へ。途中、雪が心配されたが無事に現着し、ユーザーさんに状況報告。予想よりスムーズに事は運び、遅い昼食の後は常磐線特別快速で上野へ向かった。

 そして、上野着が15:57で帰りの新幹線に余裕があるため、久々に秋葉原に寄ることにした。

 自分にとっての秋葉原といえば何と言っても石丸電気ソフト館。1982年以来、何度LP、CDを購ったことか。たとえ横浜に夕方からの用事があろうと、まずはここからスタートしていたのだが…。

 数年ぶりに訪ねたところ、元のソフト館は閉じられ、さらに移転していたソフト館も3月27日で閉店とは…。

Dvc00049

Dvc00048


 六本木WAVE、すみや渋谷店、HMV渋谷・数寄屋橋、そして他のCDショップ…。10代後半から30代前半にかけて自分が多くの音楽に触れる機会を作ってくれた店は、これでほぼ全てが歴史を閉じてしまう。

 感謝の気持ちと共に余りにも寂しい気持ちに打たれながら店を後にした。

 帰路は17:30発 のぞみ57号にて新大阪経由・兵庫三田へ。とりあえず今日は打ち上げを…。

Dvc00050

Dvc00052


雪遊び教室の始まり

2011-02-19 17:47:00 | 悩み
 宿舎に荷物を入れるや否や、息子と友だちは雪だるま作りや陣地作りに没頭
Dvc00221
さらに そりにも乗り始め、雪遊びを楽しんでいる。

 が、自分は入所時に管理棟と宿泊棟の間の雪掻きがされていないため、アイスバーン状態であることに気づき、このままでは子供達がケガをしかねないので、雪掻きをすることにした。

 ところが、スコップを借りに行っている間に添乗員さんが転倒して負傷してしまった。写真が現場だが、中央のゴザは添乗員さんがケガをした後に敷かれたもの。だから独立行政法人は...と、いうか監督のトップである文部科学大臣どの、市民にとっては相撲協会よりこちらの方が問題です

Dvc00526


出張帰り

2011-02-16 20:36:39 | 悩み
Photo_2
 新幹線のぞみ63号にて帰宅の途中。本当は昨日でチェックを終えて日帰りの予定が、14日夜の大雪による部品遅れと営業からのユーザー確認立会い依頼のため、結局泊りに。

 ところが、ユーザー確認の結果、手直し・追加の指摘があり、部品を準備して21日に修正を行うことで了解を頂き、今日のところは戻ることに。無駄が多いと思う一方で自分が行っていなかったら不具合が後に引いていたと思うと…。

 地元を通過し、名古屋駅に停車の後、定刻発車したところ。駅ホームのきしめんが美味しいので食べたいが、今日は(も?)我慢。(;^_^A




お得…なのか?

2011-02-13 22:28:50 | 悩み
<script src="/.shared-blogzine/decokiji/deco1002_line3/deco.js" language="javascript"></script>

 6月の三田市吹定演も候補曲が絞られ、そろそろ音資料を…と思って一昨日は梅田の両タワレコでアレンジ物の原曲を物色したが、結局見つからずに米密林(Amazon USA)で探ったところ、中古盤を見つけることができた。

Rhapsody in Blue / Warsaw Concerto $7.98
Photo
http://www.amazon.com/gp/product/B00000E4O3/ref=ox_ya_os_product

Arnold: Symphonies 2 & 5/Peterloo Overture $4.57
Photo_2
http://www.amazon.com/gp/product/B00000DO4Q/ref=ox_ya_os_product

2枚で $12.55!と、いうことでオーダーを入れたところ、結果は…
----------------------------------------------------
Item(s) Subtotal: JPY 1,088
Shipping & Handling: JPY 1,194


炸裂するタイマー?

2010-12-08 23:23:00 | 悩み




 今年は自宅の家電製品が実に良く壊れている。自宅を新築した頃、1998年から99年にかけて購入したものだから、仕方が無いといえば仕方が無いのだが…見事なタイマー状態である。

 まずは2月の末、帰省する直前に洗濯機
Dvc00103
が壊れた。自宅では恐らく稼働率が最も高かったため、大往生ということでペアで買った乾燥機も引退させ、新機導入、となった。

 導入したのはこれ
Dvc00318
日立ビッグドラム。前機種も日立だったが、干支一回りの間でいかに進化したかを思い知らされる1台である。

 そして、7月に入ったところでリビングのエアコンが壊れた。ビーバーに代わって登場したのは…
Dvc00317
日立「白くまくん」、edionバージョン。冷房性能は夏休みに驚いたが、暖房性能は年末年始の帰省時に…。

 さらに先週、FAXの子機が壊れた。親機もノイズが入る、FAX受信後の排紙不調と末期状態だったため、こちらも新機導入…で、選んだのは
Kxpw720dle6
パナソニック おたっくす これまたedionバージョン。こちらはまだお目にかかっていない…。

 かくて、今年の夏、冬賞与は住宅ローン+電化製品更新に消えていくのであった…。が…買って10年になったPowerBookG3"Pismo"の代わりにMacBookを導入…という話は、却下!であるのが悲しい…。