今年2月の「越谷市生涯学習フェスティバル」の
体験学習で作った作品を
生徒のY さんがさらに半分の大きさで作ってきました
これが本来の江戸小物サイズの大きさです
昨夜はたけのこご飯を作りました
去年とってきた筍もこれが最後になりました
息子たちも大好きなので大喜びで食べてくれました
自分たちで採った筍のお蔭で何度も楽ししむことができました
今年もいまからもう筍のシーズンが待たれます
今年2月の「越谷市生涯学習フェスティバル」の
体験学習で作った作品を
生徒のY さんがさらに半分の大きさで作ってきました
これが本来の江戸小物サイズの大きさです
昨夜はたけのこご飯を作りました
去年とってきた筍もこれが最後になりました
息子たちも大好きなので大喜びで食べてくれました
自分たちで採った筍のお蔭で何度も楽ししむことができました
今年もいまからもう筍のシーズンが待たれます
今日は9時からお昼までパソコン教室に行ってきました
今日は他の教室がなかった
先生がこんなにいてくださってとっても贅沢な勉強です
何回教えて頂いても忘れてしまって
10分間の休憩時間です
私はすぐに忘れてしまうけど楽しいから
もう何年も続けて学んでいます
可愛い A ちゃんのお母さんに頼まれていた
A4 が入る大きさの入れ物が出来ました
好みの柄が判らなくって布選びにはとても迷いましたが
アリス がかわいいからこの布に決めました
布の関係でもう少し余裕のある大きさにしたかったのですが
ピッタリになりすぎてしまいました
マジックテープを付けてほしいとのご希望でしたので
初めて買ってきて付けたら方向が同じだったみたいで
全くくっつきませんでした
使ってみて初めて知ったことでした
午後からは娘に頼まれた
ソファーのクッションカバーを縫わなくっちゃ…
布をいっぱい貰ったら急に気ぜわしくなりました
ポーチを貰っていただいた方から素敵な本を頂きました
ひとさまに喜んでいただけた
喜びを知ってしまった私
娘の所から来た布がいっぱいあるし…
なんだかまた長生きしたい欲が出てきてしまいました
いろんな形を参考にして作ってみましょっと
また楽しみが出来ました
こちらは姪が送ってくれたお料理の本です
私たちの身体を気遣ってくれる心優しい姉の子です
妹から絵手紙展の案内状も届きました
姉も長い間、妹に習っていて
すでに講師の資格を取っていて今は自宅で教えていますが
今回も他の生徒さんとともに参加しますので
私も姉妹に会うのを楽しみに
見に行ってこようと思っています
上の姉や兄たちが亡くなってしまったので
私達三人姉妹だけになって寂しくなってしまいました
おはようございます
今日は夕方まで出かけるので朝からパソコンの前にいます
こういう時には食べ物のお話で…
一昨日の夕食です
お昼に冷奴で食べたお豆腐の残り半分を使って
麻婆豆腐です
娘にみかんを3個もらってきました
長崎産の特別のみかんだそうで
5個で1パックになっていたものですもの
とっても甘いミカンでした
これも娘からもらってきた肉まんです
大きくて中身もたっぷりなので
お昼はこれを一個づつ食べました
これも美味しかったです
昨日の夕食は久しぶりにマグロの山かけです
カボチャは前の日に息子たちにもあげようと思って煮たものですけど
外食して遅く帰ってきたので残っちゃったもの
茹でた春菊は黒胡麻とパン粉をからいりして
削り節と少しのめんつゆで和えたものです
この間の料理講習会で教えて頂いたメニュウを
アレンジしたものです
春菊がたくさん食べられて美味しいです
30年来の大事な友から
私もキルトでいろいろ作っています
と写真を送ってくれました
これは初めて作った作品で
色がたくさんあってたいへんだったそうです
お料理も上手、絵も編み物
も何でも上手にこなす人です
キルトは一針一針縫うので
すごく時間がかかってたいへんだと思いますね
これは姪御さんの赤ちゃんの為に
おくるみを作ったそうです
柔らかな色合いが素敵です
性格も穏やか容姿も
だれからも好かれる素敵な友人です
昨日はお昼過ぎから娘の家に行ってきました
5合の筍ご飯を炊いてお釜ごと持っていきました
多すぎたらお隣のご両親様にも
差し上げようかと思っていましたら
2時過ぎにサッカーの部活から帰った上の孫が
「お腹空いた~」と山盛り2杯食べました
お土産に持っていったみはしのあんみつと葛餅と
家にあった餡パンもぺろりと食べました
夕食の時にこの子はまた筍ご飯を3杯も食べました
サッカーをしている二人の中高生の食欲にはただただです
婿殿と出掛けていた娘の代わりに
洗濯物の山をたたみながら
サッカーの衣類も含めて山のような着るものと
食べさせることと教育費と ア~~ぁ
必死になって仔ツバメに餌を運ぶ親ツバメの姿が重なりました
ほんとうに 「親の愛Jは無償の愛」ですねぇ
「お母さんにこれあげる」って
こんなに沢山の布を貰ってきました
結婚したばかりの頃キルティングをしていて
ドンドン子育てに忙しくなってそのまま眠っていた物です
親がボケないように…という
娘が親を思う気持ちも入っているようですが
こんなに沢山どうしましょ
自分で買ったのではないのであまり勿体ないとか思わずに
いろいろ作って人の迷惑も考えないようにして
だれかれとなく貰ってもらいましょうか
私の使っているミシンはおもちゃのようなものですが
娘が 「私ミシン使わないからお母さん取り替えてあげる」って
江戸小物細工がどんどん遠ざかりそう
お知り合いの方の4歳のお孫さんに作って差し上げたポシェット
どうやら気に入ってもらえたみたいです
キティちゃんの飾りボタンのついた方を自分の側につけて
いつもキティちゃんが見えるようにかけているって
かわいいですね~~
人に喜んでいただくって本当に
このうえなく嬉しいことですねぇ
このお嬢ちゃんのお母さんから
ママさんバックを作ってほしいと頼まれて
布もお任せすると言われて
人それぞれに好みが違うし、ましてお若い方は
どんな柄がいいのか全く分かりません
取りあえず手芸品店に行っていろいろ迷いましたが
これなら嫌われないかな~
という生地を買ってきました
まずは裏地にキルト芯を付けることから始めました
裏地はドット柄です(水玉模様と言った方がカワイイ)
表地は出来上がるまで ヒ ミ ツ です
ご家族の方が私のblogを見てくださっているから…
最近になってblogに載せるものがない時は
恥ずかしげもなく自分で作った夕食を
載せるときも多くなってきたのですが
何だかちっともおいしそうに見えないな~と
思っていました
昨日やっとそれが台所の灯のせいだということに気が付きました
電球の灯だからだったのですね~
すご~く機械音痴とか方向音痴とか沢山欠点があるのですが
こんなことにも気が付くのが遅すぎると
自分でも呆れてしまいました
でもわざわざLEDの電球に替えても
あと何十年も生きるわけではないので
このままにしときましょっと
我が家のご飯も写真で見るよりは
美味しいと思うんですけどねぇ
残り布を有効利用しようと思って
せっせとポーチを作る作業を始めたら
全部でこれだけ作る分がありました
後は小さいポーチも作れない分だけになったので
やっと勿体ないと思わないで
捨てて気持ちがすっきり出来そうです
良かった~
初めて作ったトートバックとお揃いでポーチも作りました
この布の残りは後ポーチ一つ分あります
今日はこれを作ろうと思います
それでこの布は全部使い切るので
気分的に
昨日は久しぶりに「しらこばと工房」に行って
美味しいパンを買ってきました
越谷市障害福祉サービス事業所で
都内の一流ホテルのパテシエだった方の指導の下で作られています
焼きたてでお安くてとっても美味しいパンです
でも11日のお料理講習会で管理栄養士の先生から
「菓子パンや調理パンは一つ食べると300kcalあります」
「一つでは満足できないでしょうから
2つ食べると600kcal、3つだと1000kcalになります」
と言われた言葉が耳にこびりついていて
買いに行くのに悩んでしまいました
昨日の夕食も真面目に作ったのでまぁ~まぁ~ですね
残った布が気になってこんなトートバックを作りました
オンリーワンの手提げです
春らしい色合いが気に入ってこの布を買いました
柔らかな色使いの花模様が
今の季節にピッタリと思いました
幅28×縦24㎝ で8㎝のマチを付けました
中はやはり残っている布が勿体なくて使いました
自分で気に入った布を使えば
こんな風にリバーシブルにもできます
中はこうなります
ペットボトルと大きめの化粧ポーチなどがちょうど入ります
こういうものは買うものであって
自分で作れると思ったことはありませんでしたね~
作って見たら初めてでもなんとか出来ました
面白くなってまだしばらくはソーイングが続きそうです
江戸小物細工はどうなっちゃう