ふれあい鉄道フェスティバルではE655系の
連結器収納・引出実演が行われました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/71/4685c8dca12fd4fbe004a0590feaf3e9.jpg)
E655系はJR東日本のハイグレード車両で
お召列車や団体臨時列車などに使われています。
普段はこの様に連結器が格納されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/a6/649e865c71fbd4e9a8e71a1586b632e5.jpg)
10月にお召し列車として使用されたE655系の珍しいシーン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/65/a68e73669211e6d7de5ac1af84e8203a.jpg)
非常時には連結器をこの様に出して
救援用の機関車が牽引したりします。
10月のお召し列車の時もDD51842が非常用として待機していました。
2012.11.10 尾久車両センター EOS7D+24-105mm f4L
本日もご覧頂きありがとうございます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
☆ランキングに参加しています☆![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0017.gif)
『ポチッとお願いします』
にほんブログ村
連結器収納・引出実演が行われました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/71/4685c8dca12fd4fbe004a0590feaf3e9.jpg)
E655系はJR東日本のハイグレード車両で
お召列車や団体臨時列車などに使われています。
普段はこの様に連結器が格納されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/a6/649e865c71fbd4e9a8e71a1586b632e5.jpg)
10月にお召し列車として使用されたE655系の珍しいシーン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/65/a68e73669211e6d7de5ac1af84e8203a.jpg)
非常時には連結器をこの様に出して
救援用の機関車が牽引したりします。
10月のお召し列車の時もDD51842が非常用として待機していました。
2012.11.10 尾久車両センター EOS7D+24-105mm f4L
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0017.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0017.gif)
『ポチッとお願いします』
![にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ](http://photo.blogmura.com/p_fukei/img/p_fukei125_41_z_umi.gif)