狛狐
2017-09-15 | 風景
稲荷大神のお使いはきつねとされています。
そのため、お稲荷さんには狛狐
正式には眷属や白狐というそうです。

稲穂

玉
とにかく境内のいたるところにいます。

鍵
狛狐がくわえているものは、稲穂、巻物、鍵、玉

花火が打ち上げられる時、「玉屋~」とか「鍵屋~」は稲荷信仰に由来するものらしいです。


もっと撮影したのですが、このくらいにしておきます。
昨日の歩数 4412歩 伏見稲荷神社
☆ランキングに参加しています☆
『ポチッとお願いします』
にほんブログ村w
そのため、お稲荷さんには狛狐
正式には眷属や白狐というそうです。

稲穂

玉
とにかく境内のいたるところにいます。

鍵
狛狐がくわえているものは、稲穂、巻物、鍵、玉

花火が打ち上げられる時、「玉屋~」とか「鍵屋~」は稲荷信仰に由来するものらしいです。


もっと撮影したのですが、このくらいにしておきます。
昨日の歩数 4412歩 伏見稲荷神社


『ポチッとお願いします』
