京都鉄道博物館で売られている限定グッズ
自分へのお土産です。


ブレーキハンドル型ペットボトルオープナー

炭酸飲料を開けるときに使うとプシューッという音がするので
反時計回りであることを除けば、雰囲気は運転台。

京都鉄道博物館限定 二軸貨車模型



上 Tomix製ヨ5008
路面タイプの展示レール
下 Tomix製ワム3500
展示レール(操車場のカーリターダー)が再現されており、
ファンの心をくすぐります。
必要なのは行動です。
何をやるのでは無く
何をやったのか。
昨日の歩数 4588歩
☆ランキングに参加しています☆
『ポチッとお願いします』
にほんブログ村
自分へのお土産です。


ブレーキハンドル型ペットボトルオープナー

炭酸飲料を開けるときに使うとプシューッという音がするので
反時計回りであることを除けば、雰囲気は運転台。

京都鉄道博物館限定 二軸貨車模型



上 Tomix製ヨ5008
路面タイプの展示レール
下 Tomix製ワム3500
展示レール(操車場のカーリターダー)が再現されており、
ファンの心をくすぐります。
必要なのは行動です。
何をやるのでは無く
何をやったのか。
昨日の歩数 4588歩


『ポチッとお願いします』
