大井川鐵道
前回のC5644に引き続き
大井川鐵道の車両を紹介します。

C12形164号機
財団法人日本ナショナルトラストの車両ですが現在は休車中

C11形190号機
昭和15年製造
平成15年から営業運転を開始しています。

C11形227号機
昭和17年製造
昭和51年から営業運転を開始しています。

3000系 元京阪本線の特急車両(テレビカー)

21000系元南海特急車両(ズームカー)と16000系元近鉄特急車両(昭和40年製造)
関西を代表する特急車両がこの様に顔を合わす事ができます。

21000系元南海特急車両
湘南スタイルと呼ばれたこの顔 どこか可愛らしい。
この他にも電気機関車や国鉄型客車を保有してます。
2010.08.29撮影 静岡県島田市金谷 EOS20D+28-105mm
本日もご覧頂きありがとうございます。
☆ランキングに参加しています☆
『ポチッとお願いします』
にほんブログ村
前回のC5644に引き続き
大井川鐵道の車両を紹介します。

C12形164号機
財団法人日本ナショナルトラストの車両ですが現在は休車中

C11形190号機
昭和15年製造
平成15年から営業運転を開始しています。

C11形227号機
昭和17年製造
昭和51年から営業運転を開始しています。

3000系 元京阪本線の特急車両(テレビカー)

21000系元南海特急車両(ズームカー)と16000系元近鉄特急車両(昭和40年製造)
関西を代表する特急車両がこの様に顔を合わす事ができます。

21000系元南海特急車両
湘南スタイルと呼ばれたこの顔 どこか可愛らしい。
この他にも電気機関車や国鉄型客車を保有してます。
2010.08.29撮影 静岡県島田市金谷 EOS20D+28-105mm




『ポチッとお願いします』

テレビカーってテレビが付いていた電車のことですか?
なつかしいような
可愛いような
何とも言えない車両ですよね。
実際に見てみたいです。
この先の井川線はもっとすごいですね。
およそ駅らしくない駅、「尾盛」があったり。^±^←でもこいつのお守りには付き合いきれない
関西の特急車両が集まっています。
京阪テレビカーは初めてカラーテレビが搭載された車両です。勿論関西の松下電器です。
古い車両ですが、ここでは昭和の
雰囲気が今でも味わう事ができます。
ここは旧型車の宝庫ですね。
今度西武鉄道E31型電気機関車が
大井川に来るそうです。
井川線 凄い路線ですね。