・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
★┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓★
立教生・中高一貫校生2015年夏期講習(前半)
★┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛★
7月中に宿題・復習を終わらせ、8月をゆっくりじっくり過ごそう!
ご相談・問合せは随時受付中!
立教生はこちらから 中高一貫校生はこちらから
【電子書籍出版!!】
私立校・中高一貫校生のための夏休みの勉強を提案!
私立校・中高一貫校生7月の夏休みの勉強の仕方
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
新座生、池袋生共に、テストが終わり、夏休みの実感がわいてきたと思います。
失礼ながら、もう実質、夏休みのように過ごしている方もいると思います。
立教校では、テストを終えれば、もうあとは“よほどのこと”がない限り、
授業も休みだったりで、ほとんどお休みになりますので、
夏休みのように過ごされるのは構いません。
ですが、そのよほどのこと、つまり面談で呼び出し、あるいは、
再テスト、補講・補習などがあった場合は、夏休みに入る前に、
反省が必要になってきます。
それでも、一日拘束されるわけではないのですから、
十分時間が余っているはずです。
毎年提案していることなのですが、立教池袋校、新座校の先生は、
優しいことに、『事前に』宿題の範囲を教えてくれる、あるいは出してくれています。
親御さんに『嘘をつく』方は少ないようですが、
『事実を伝えない』方が増えてきているようですが、いかがでしょうか。
宿題をやったかどうか、授業中ノートを書いたかどうかは、
全て、面談時に、示されることになります。
この時、皆さんの言葉の信用度が見られることになるのですが、
大丈夫でしょうか。
小学校から上がってきた中学1年生は、初めての面談だと思いますが、
ここで思い知らされることになるでしょう。
何度も書いてきましたが、中学以降の成績は、小学校時代の通信簿、
先生の感想、学校生活の報告とは違います。
記録されたものを、データを、事実を、突きつけて、
『評価』として、数字を記録します。
そうなると、ぐうの音も出せません。
これが『追い込まれた状況・状態』の始まりです。
私がよく、追い込まれますよと書いているの、このことを指しています。
この『追い込まれ』の積み重ねで、最終的に進級・進学できないという状況・状態まで、
“追い込まれる”ことになります。
数字・データが記録されている以上、泣き落としもできませんし、同情もされません。
まさに、手も足も出ない、文句の一つも言えない、
そんな状況・状態にまで追い込まれることになります。
来週は、そんな追い込まれをされる可能性がある面談となります。
気をつけて、そして、この夏休みをどうするか、よく考えておくことをオススメします。
運動部の方は、部活動、合宿と、忙しい中で、どうするかを決めなければなりません。
個人的な意見ではありますが、一学期の時点で、文武両道ができていない方が、
悠長に、部活動、合宿など行っている場合かどうか、はなはだ疑問です。
部活動は青春時代の大事な思い出となるかもしれませんが、
その思い出と心中してしまわないように、祈ります。
最後に、宣伝となりますが、池袋栄冠ゼミでは、
この夏休み前半の7月に、夏期講習(前半)を行います。
以下、ご検討頂ければと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
立教池袋・新座中学・高校 2015年夏期講習(前半)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【日時】
7月13日(月)~7月18日(土) テスト復習、夏休みの宿題事前対応授業
7月21日(火)~7月31日(金) 夏休みの宿題対応授業
平日 16:00~20:00
土曜 13:00~20:00
※時間数×日数(日数はご希望に合わせて決定)の授業となります。
※ご要望に応じて、2日間1.5時間ずつ、
3日間1時間ずつなど時間を分けての受講も可能。
【内容】
☆1対1の個人指導☆
学校の夏休みの宿題を教材に、1学期範囲の総復習。基礎学力の確認・向上。
夏期講習前半は、期間中に宿題を終らせること、その宿題を用いて、
1学期の総復習、基礎学力の向上を目標とします。
※塾からの宿題は一切出しません。学校の宿題を期間中に終らせることを絶対とし、
宿題が終って余裕がある場合にのみ、塾から基礎学力確認テストや
生徒の負担にならない程度の宿題を出します。
※宿題が終わり、1学期範囲の総復習、基礎学力の確認ができた生徒は
その時点で講座を終了となり、後半の夏期講習に備え、休養・休暇をして下さい。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
夏休みの宿題と教科書を必ず持参して下さい。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
【教科】
主要5教科(数学・国語・理科・社会・英語)の夏休みの宿題。
※5教科以外の宿題のご相談にも対応致します。
【お問い合わせ】
詳細は塾のHPをご確認下さい。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛
立教専門塾池袋栄冠ゼミ
平成教育創造塾シリウス
公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ
自習空間シリウス(時間制自習室)
【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図)
【TEL・FAX】
03-6912-7063
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■


|
|