・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
★┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓★
2016年1学期期末・前期総合テスト対策講座
★┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛★
中間テストの挽回!? 二学期以降への貯金!?
補助的・体験的な塾活用でも大歓迎。ご相談・問合せは随時受付中!
立教池袋・新座生はこちらから 中高一貫校生はこちらから
【電子書籍】私立校・中高一貫校生 一学期期末テストの勉強の仕方
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
池袋校も中間テストが終わり、ほっと一息しているところかもしれませんが、
期末テストへのカウントダウンは刻々と迫ってきています。
新座校では、今週テストが返却されたと思いますが、
いかがだったでしょうか。
特に新1年生は、中学の、高校の洗礼を受けたことでしょう。
まさかここまでと思ったかもしれませんが、
そのツケ、その借金分をきちんと期末テストで挽回しないと、
最悪のスタートとなります。
今学年をその幕開けで、“成績”を『記録』してしまった場合、
本当に、勉強以外のこと、特に部活動のことを、よく考えておかないと、
厳しくなってきた新座校では、“進学”はもちろんのこと、“進級”も
厳しい状況になってきます。
一学期、二回のテスト、成績をつけてしまえば、
残り三回のテストで、二回の成績で、決まってしまうことになります。
何度もうるさく書いておりますが、受験と異なり、学校の定期テスト、
成績、進級・進学要綱は、『一発大逆転』はありません。
むしろ、『積み重ねた』点数・成績によって、決まるものです。
今回の結果を重く、深く受け止めて、借金・ツケが出来てしまったのであれば、
期末・総合テストで、挽回しなければ、進級・進学できなくなります。
逆に、今回、そして期末・総合テストで、貯金を作り、
二学期・中期中間テストで高得点を取れば、
もうその時点で、進級・進学が決定することができます。
それとも、そこまで頑張らなくても、五回のテストをフルフル使って、
ギリギリで進級・進学していくほうが、“楽”でしょうか。
どちらが、『効率良い』やり方、勉強だと思うか、
個人の自由ですが、全ては『結果』次第となるということを、
今回の中間テストで学んで下さい。
そうしなければ、『なってみた』時、全てが『決まった』後となってしまうことに
なります。
その時に後悔の無いようにしておくことをオススメします。
最後に、宣伝となりますが、池袋栄冠ゼミでは、
この1学期期末・前期総合テストに向けてのテスト対策講座を行います。
テストに不安がある、補習、補助的に利用したいという方も、
大歓迎です。
以下、ご検討頂ければと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
立教池袋・新座中学・高校 2016年1学期期末・前期総合テスト対策講座
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【日時】
○立教新座
6月20日(月)~6月25日(土)テスト対策(※1)
6月27日(月)~7月7日(木)テスト直前対策(※2)
(中学生は7月6日(水)まで)
○立教池袋
6月21日(火)~6月27日(月)テスト対策(※1)
6月28日(火)~7月7日(木)テスト直前対策(※2)
平日 16:00~20:00
土日 13:00~20:00
テスト期間・短縮授業期間は13:00から授業を行えます
(他の受講時間をご希望の方はご相談下さい)
※1日1回3時間×日数(日数はご希望に合わせて決定)の授業となります。
※ご要望に応じて、2日間1.5時間ずつ、
3日間1時間ずつなど時間を分けての受講も可能。
【内容】
☆1対1の個人指導☆
1学期期末テストに向けての勉強。テスト前の期間と直前の期間とで授業内容が異なります。
※1【テスト対策】中間テスト範囲も含め、テスト範囲の全範囲見直し、
弱点・不明点の克服、テスト単元内の基礎の確認
授業ノート、教科書、参考書の範囲・重要問題確認
⇒中間テストの結果も踏まえ、一人で見つけるのが難しい自分自身の意外な弱点、
忘れている箇所を重点的に講師と一緒に確認。
立教OBによる各科目の先生対策(過去の出題傾向・点数の取り方)
※2【テスト直前対策】テスト範囲の重要箇所重点確認
⇒前々日、前日のテスト科目に合わせ、テスト範囲の重要箇所の最終確認。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
中間テストの結果、問題・解答用紙を必ず持参して下さい。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
【教科】
テスト全教科対応
(立教新座・池袋中高OBの講師が各科目の先生に対応して指導)
【お問い合わせ】
詳細は塾のHPをご確認下さい。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛
立教専門塾池袋栄冠ゼミ
平成教育創造塾シリウス
公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ
自習空間シリウス(時間制自習室)
【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図)
【TEL・FAX】
03-6912-7063
『PR』・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
私立校・中高一貫校生の各学年ごとの勉強の仕方を電子書籍で提案!
【電子書籍】私立校・中高一貫校生 中学1年生の勉強の仕方
【電子書籍】私立校・中高一貫校生 中学2年生の勉強の仕方
【電子書籍】私立校・中高一貫校生 中学3年生の勉強の仕方
【電子書籍】私立校・中高一貫校生 高校生の勉強の仕方
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
![](/images/clear.gif)
![](/images/clear.gif)
|
|