私立校・中高一貫校生専門アルファ
私立校・中高一貫校生専門アルファのブログ。講習のお知らせや日頃の勉強について、基本的に毎日書いています。






つい一カ月前くらいまで、夜の7時ぐらいまで、
明るかったのに、もう5時を回ると暗くなり始め、
6時にはすっかり夜を感じられるようになってきました。


そうなると、部活動などを終えて、家に帰る時には
すっかり暗く、夜、夜中のような感覚になってくると
思います。


実際には、帰っている時間は季節に関係なく、
同じ時間帯かもしれませんが、感じる時間の感覚、
意識が異なると思います。


秋冬からかけて、日が沈むのは早くなり、
あっという間に夜になったかと思うと、
気付いたら、10時、11時、春夏と異なり、
朝寒くなることを考えると、早めに寝ておかないと、
朝起きられない、あるいは、起きるのが辛い。


そして、じゃあ早く寝ようとすると、もう
勉強する時間など無いとなります。


朝型の方は、朝早く起きて、勉強するという方も
いるかもしれませんが、昨今、そうしているという方を
ほとんど聞きません。


むしろ、朝起きられない、起きるのが辛いという方ほど、
夜更かしをして、寝坊を繰り返す、授業中寝てしまう、
一度寝てしまうとテコでも起きないという方が
多くなっています。


一部、本当に睡眠障害がある方などいますので、
一概に責め立てることはできませんが、その悪習慣を
抱えたまま、社会生活を送ることは、苦痛を伴うものと
なることでしょう。


学生時代は遅刻という制度を記録していくだけですが、
社会生活においては、信用を失うということになり、
何回まで許されるといったものではありませんので、
皆さんからすれば、『たった』一回のことでも、
その『一回』で不合格、取引停止、契約破棄、
交渉決裂などとなることまであります。


体調管理の問題でもありますが、意識や態度、
さらには、その人の性格や人性までを、
たったそれだけのことで決めつけられるように
なっていくと、その『記録』された結果も
問題になっていくと思います。


忙しい時期の一回二回ぐらいと思っているかもしれませんが、
その一回二回が、三回四回、数回となっていくと、
知らない所で、審査・評価が下されることもありますので、
気を付けて下さい。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9
藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の二学期からの
 勉強の仕方を電子書籍で提案!
 試し読み・ご購入は以下のサイトで
 ご確認下さい。
















□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )


   記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧