![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/01/519edd24512a9bbb97c265f0712d83ba.jpg)
栄冠ゼミ (著)、220円(税込) 私立校・中高一貫校生の夏休み(8月)の勉強の仕方を紹介
本格的に夏休みを迎えた今週末から各種イベント事で忙しくなっていくと思います。 平日頑張っている方からすれば、当然の“ご褒美”として、 遊びの予定が詰まっていると思います。 部活動の合宿という方もいるかと思いますが、 7月中に宿題を終わらせるのなら、終わらせたいのなら、 この週末は遊びたいと思うのなら、今日・明日、 何をどうするべきか、よく考えて行動して下さい。 数年前から嫌味のように書いておりますが、 強く思った、長く願った、深く考えた“だけ”で、 終わる物事はもちろんのこと、叶う夢などありません。 それも、“誰よりも”だろうが、“何よりも”だろうが、 関係なく、『自分』が行動しない限りは、自分の宿題は終わりません。 やろうと思った、出来ると思った、『けど』、やれなかった、出来なかったも 関係ありません。 出来るまで、終わるまで、やる、やり切らなければ、 評価されません。 この“7月”に宿題を終わらせる、ということを目標に、締め切りにしたのであれば、 その目標を叶える、締め切りを守るように行動し、結果を出すことをオススメします。 また、今週末を楽しく過ごしたいというのであれば、その分をいつどこでという話になります。 残り5日、120時間と数時間ありますが、週末であればできたであろう時間、 その時間分を、どこに前倒す、あるいは後にやるのか決めて、やるようにして下さい。 出来るだけ前倒しでやることをオススメしますが、30日、31日と 直前になっても出来る、やるというのであれば、どちらに回しても構いません。 問題なのは、普段でもそうですが、週末の(勉強の)時間を『無かった』ことにして、 自分の好きなことを優先して、後々に苦しむことを、この夏休みでも、 自分で計画・予定できる自由な期間、時間でも、『経験』してしまうことです。 その経験を続けていると、大人になってもなかなか抜け出せない“悪癖”“悪習慣”と なりますので、気を付けておくことをオススメします。 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛
立教専門塾池袋栄冠ゼミ
公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ
自習空間シリウス(時間制自習室)
【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9
藤和池袋コープ2F(地図)
【TEL・FAX】
03-6912-7063
【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□
私立校・中高一貫校生の夏休みに考える
勉強の仕方を電子書籍で提案!
試し読み・ご購入は以下のサイトで
ご確認下さい。
栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校生の長期休み明けテストの勉強の仕方を紹介
栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校生向け『学生時代を充実させるために』を紹介
栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校生向け『目標達成のための勉強』を紹介
栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校生向け『将来・未来に役立つ勉強』を紹介
栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校生向け『学生時代からの意識改革』を紹介
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
![](/images/clear.gif)
![](/images/clear.gif)
|
|