永和の 花ある記(歩)Ⅱ

日常生活で気になった花やシーンを切り撮っています。

今年も、 レンゲ(蓮華)が咲き出した

2020-03-24 21:00:00 | みんなの花図鑑
レンゲ(蓮華)    自宅
 
 
 暖かくなって  レンゲ(蓮華)の花が咲き初めた。
いよいよ本格的な 春の息吹きが始まる。 
 
 
 関東地方では、 もう 桜が満開になったと言う。
 愛知でも 今週末頃らしい。
 
 
 そんなニュースが飛び交う日々、
我が家の 蓮花畑では、 花が咲き始めてきた。 
 
 
 
 
 
 
 
 
  
 
 
 
 

この ピンク系?薄紫系? とも言える花が、
これから益々 増えて、  何百、、何千、、何万? もの花が、
絨毯の様な雰囲気になるのも近そうです。
 
 あと、 2週間?  
 


 
昨年の記録画像、  2019-04-18 
 

 
 左上の白いパイプが  φ48.6 ㎜ です。  
 
  草丈 = 35cm程、 花の数は数えられなかった。
 
昨年は 天候不順で、 溢れた種が 9月に芽生えてしまい、
12月に枯れてしまった。
 

 
 
 今年は 種を採取して、 11月~12月初旬に 種蒔きをしよう。
 
 
 


コメント (21)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  猫に食べられた、 パボニ... | トップ | あとから咲きだした水仙、二... »
最新の画像もっと見る

21 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
永和さん、こんばんは~ (さち婆)
2020-03-24 22:39:13
もう蓮華が咲いているんですね~
蓮華、大好きです。
お庭にこんなに咲いているお宅を見たことがありません。
昨年買ってきた蓮華は今年は姿がありません。
種を採取して12月初旬に蒔くのがいいんですね。
参考になりました。ありがとうございます。
返信する
羨ましい (ピエロ)
2020-03-24 22:55:16
永和さん こんばんは!
こんなに沢山のピンクの花の中に埋もれた~い。
これはこぼれ種では増えないの?
こちらでは無い花なので憧れます。
返信する
蓮華の花 (fukurou)
2020-03-24 22:59:36
永和様
こんばんは。
蓮華の花、大好きです。
昔、一面レンゲ畑と言う風景をよく目にしましたが、そんな景色少なくなりましたね。
緑肥を使わなくなったからでしょうか?
レンゲの花は蓮華と書きたくなってしまいます。
返信する
レンゲの花 (さざんか)
2020-03-24 23:02:27
レンゲの花、もう何十年も見たことがありません。
子供の頃は田んぼにいっぱい咲いていたのに。
その中で遊んでいたら、ミツバチに刺されたことを思い出します。
こんなに沢山、絨毯のように咲くなんて、羨ましい限りです。
見たいな~。
返信する
Re: 永和さん、こんばんは~ ( 永和 (eiwa-Ⅱ))
2020-03-24 23:33:49

さち さん、こんばんは。
蓮華の根は寒さに弱いですが、
種は寒くなる晩秋に蒔きます。
ちょっと、ややこしい?。
通常、花は3月下旬から咲きます。
乾燥すると枯れる事があります。

そう言う 我が家では、放ったらかしですが。

返信する
Re: 羨ましい ( 永和 (eiwa-Ⅱ))
2020-03-24 23:35:00

ピエロ さん、こんばんは。
通常は溢れた種でも芽生えますが、
昨年の異常気象で、9月に生えて、
冬の寒さで枯れてしまいました。
ただ、連作は好ましくありません。
なので、晩秋に種蒔きをします。

返信する
Re: 蓮華の花 ( 永和 (eiwa-Ⅱ))
2020-03-24 23:35:35

fukuro さん、こんばんは。
昔は蓮花畑が沢山ありました。
その中で楽しく走りました。
今では見かけませんね。

家内が好きなレンゲの種を
蒔いて花を楽しんでいます。

返信する
Re: レンゲの花 ( 永和 (eiwa-Ⅱ))
2020-03-24 23:36:32

さざんか さん、こんばんは。
ここ何十年も レンゲの花を見ません。
なんだか時代遅れの感覚ですね。
昔、レンゲ草は肥料に成りました。
今では、化学肥料を使うから
レンゲの花は必要がなくなったのでしょう。


返信する
レンゲ (boku55)
2020-03-25 00:57:35
永和さん、こんばんは。

今夜は冬並みに冷え込んでます。
寒暖差が激しく疲れるわ。
お昼寝しすぎで眠くないの(笑)

レンゲの花が咲き始めたんですか。
昔は田んぼにたくさんのレンゲが咲いてた。
当たり前と思ってたら、いつの間にか
レンゲの花もヒガンバナも田んぼから
消えてしまってました。
レンゲの絨毯いいですね~子供の頃思い出す。
おやすみなさい。
返信する
おはようございます^^ (attsu1)
2020-03-25 07:44:52
レンゲの花、昔は、どこでも見たんですが、
私の近くでは、珍しい花になってしまいました(T_T)

だから、逆に見つけると凄く嬉しくなります^^
こうして、たくさん咲いている永和のところの蓮華畑、
楽しそう~ですし、見て楽しませていただきました^^
返信する

コメントを投稿

みんなの花図鑑」カテゴリの最新記事