黄花クンシラン(君子蘭) 自宅
待ちに待った 黄花君子蘭 が咲き出しました。
オレンジ色から遅れること20日。
この 黄花君子蘭 は真冬も外で暮らしていた。
家の中で温々と暮らせば、
きっと早く咲いたと思う。
寒さに耐え抜いた 花は美しい。
今は半日陰で暮らしてます。撮影時は外に出してあげました。太陽が眩しい。
一週間前は固い蕾でした。
3/27 投稿のオレンジ色の花は、ちょうど満開です。
この花は今も玄関で咲いてます。
黄花クンシラン(君子蘭) 自宅
待ちに待った 黄花君子蘭 が咲き出しました。
オレンジ色から遅れること20日。
この 黄花君子蘭 は真冬も外で暮らしていた。
家の中で温々と暮らせば、
きっと早く咲いたと思う。
寒さに耐え抜いた 花は美しい。
今は半日陰で暮らしてます。撮影時は外に出してあげました。太陽が眩しい。
一週間前は固い蕾でした。
3/27 投稿のオレンジ色の花は、ちょうど満開です。
この花は今も玄関で咲いてます。
ヒヤシンス 自宅
出遅れの ヒヤシンス です。
なかなか咲かないで、咲いたと思ったら、
すぐに萎んでしまった。
花の命は短くて、待つことのみ長かりき。: 永和
待っている時は長いのに、パッ と咲いて散る。
これが 花 と言うものなのだろう。
クリスマスローズの 先祖返り 自宅
先日、気が付いたのが 初めて咲くこの花、
植えた記憶が無い、紫の花です。
どう見ても クリスマスローズ の花に見えます。
気が付いたのは、10日ほど前の事です。葉がやや細長く紫色の蕾でした。
思い返せば 3~4年ほど前に、白花のこぼれ種から自生した 芽 ↓ を数本、
植木鉢に植え替えたのです。(今年も10本ほど 芽が出ています。)
以前から 家で咲く クリスマスローズ はこの花です。( 今日撮影 ) ↓
紫色の クリスマスローズ が欲しいと思っていたので、
突然の 先祖返り した紫色の花を見られて良かった。
(紫色の花のこぼれ種からは、どんな色の花が咲くのだろう?数年先の楽しみです)
初めての ” 先祖返り ” を体験しました。
スノーフレーク (鈴蘭水仙) 自宅
忙しかった2年が過ぎた 4月、
投稿されてた花を見て、思い出した スノーフレーク。
垣根の下で、ヒッソリと咲いてました。
花数、なんと30個以上も。
咲いてる時期に 見られて良かったです。
昨年、一昨年も 綺麗に咲いていた事だろう。
花に「ごめんね」と心で言った。
花が うなずいてくれた。風が吹いていた。
暖かで 爽やかな 日和でした。 気持ちも晴れ晴れとしました。
ユリ咲きチューリップ 自宅
4月になって ユリ咲き の花が各色咲きだしました。
太陽の光をいっぱい浴びています。
その姿が美しいです。
その美しさを皆さんにもお届けします。
美しさに言葉は要りません。
フリル咲き も一花。
しいて言えば、もう少し見栄えする写真が撮れたらなぁ!。
市内 永和小学校脇の桜の絨毯
満開の時期を逸してしまった。
ならば、せめて桜の絨毯でも見たい。
と言うことで 徒歩5分、到着。
桜はかなり散っている。
反面 桜の絨毯が、予想以上に綺麗だ。
来て良かった。この美しさ。
右 中央が 永和小学校、左 中央が 永和中学校 です。
JR 関西線、永和駅 西方、普通電車がノンビリと通過する。
知る人ぞ知る 桜スポット。
毎日のように十数人のカメラマンが来る。
樹齢 70年、直径 60cm、抱えきれない太さです。
ユリ咲きチューリップ、一号花 自宅
球根を植えるのが遅れて、1月の末でした。
先日来 細長い 蕾が上がってきて、
そして本日 一輪だけが開花です。
ユリ咲きチューリップ(黄) 20球の内の 一花です。
花弁が尖り、葉は波型、背は低い。
3日前はこんな蕾でした。茎が短くて 蕾が細長い。
これから咲くユリ咲きの花は、赤、白、ピンク、紫、など。20球。
他には、フリル咲き、10球。咲くのが楽しみです。