「世直し太郎」の政局斜め読み

偏向マスメディア報道の本質を直観力で読み解き、内外の話題を大胆に斬っていきます。とりわけ大中華帝国主義許すまじ!です。

仙谷官房副長官の国会外での暗躍を絶対許すな!

2011年06月10日 | 「立憲民主党の闇」
やはり、この人物は、確信犯的な国家解体論者でしょう。 なぜその行動を制限しないのか!充分国民を欺く犯罪行為レベルだと思います。 その動きや意志決定のあり方一つ一つが日本の国益を損ねているとしか言いようがありません。 今回、いきなり野田財務大臣を候補に挙げるあたり、自民党の大島副総理との間で、「野田財務省ならやり易い」などと話していたとするなら、それこそ国民をばかにしたふざけた話です。 この . . . 本文を読む

「人権侵害救済機関設置法」は憲法違反である!

2011年06月10日 | 朝鮮半島問題
表題が結論です。 日本国は独立した主権国家です。 その国の主権者は、その国の国籍を持った国民です。 憲法で言う基本的人権とは、当然その日本国民の基本的人権を保障する事を前提としています。 だから、日本国民以外の人権を保障する法律を別途提案したいのなら、「外国人人権侵害救済法」とはっきりと「外国人の為の人権侵害救済」と言わないと嘘になります。 (ただし、国内法で外国人の人権侵害をわざわざ救 . . . 本文を読む

憲法の人権規定への理解不足が亡国法案「人権侵害救済機関設置法」を呼び込む!

2011年06月10日 | 朝鮮半島問題
やはり、日本人は「憲法9条平和至上主義」以外の骨太な憲法論議を普段聞いていないので、まんまと騙されてしまうのだと思います。 ものすごく簡潔に言うと、憲法とは、「国家がやるべきこと、国家がしてはいけないこと」を規定するものです。 だから、国民に課す義務規定は最小限に抑えるべきものです。だから国民に裁判員制度わ課すのも憲法違反の可能性も有るのです。 「国民がしっかりと国家の暴走行為を監視する」こ . . . 本文を読む

6月22日参議院で菅首相問責決議可決で退陣が筋でしょう。

2011年06月10日 | 「立憲民主党の闇」
何やらこの期に及んで、またも退陣時期を「ガレキの処理、原発の収束に一定のめどが立ったら・・・」などと菅首相が言い出した。 おそらく過去自分が発言したことをすぐお忘れになるのではないだろうか・・・ いや、そうではなく今回は「ガレキの処理」まで付け加えたのだから、あきれるばかりだ。 少なくとも二千数百万トンにも及ぶガレキの処理には5年では終わらないという話があるだけに、ガレキ処理が現時点で最もめ . . . 本文を読む