東出昌大の不倫、、、、
そして、鈴木杏樹と、、、。
芸能人にこの種の話は後を絶たないですね。
まぁ~ねぇ~ 殺人だ薬物だなんて言う話より平和だけど・・・。
芸能人はそれだけ魅力があるとも言えますね。
私も若い時はソコソコだったと思うのですが 今じゃしょぼくれオヤジ。自分で判断してもモテませんね
基本・・・男はチャンスさえあれば浮気はしますね
結婚して妻以外の女の人に気移りしない男が理性が強くて立派なだけ。
社会では「それは当たり前でしょ」となるのですが、、、
日本人だって三・四代前までは「妾」「二号さん」は甲斐性のある人なら、普通に居てたんですから。
人類と呼ばれる地球上の男たちは、ごく一部の種族を除けば一夫多妻かそれに近い形態を経験しています。
そのDNAが簡単に消え去ることは無いでしょう。
まぁ、今の倫理観が1000年も続けば 「昔は一人の男に複数の女が居てたバカな時代があった。」となるかも知れませんが・・・。
妻や彼女が居てるのに、、、別の女を求める男のタイプは・・
話題の東出昌大や鈴木杏樹の不倫相手は身近に居る女を好きになってしまうんです。
妻にないものを持ってる女が身近に現れると、好きになってしまうんです。その部分の魅力に取りつかれて、他の事は見えなくなるんです。その思考回路はまるで子供の様です。
これは本当に困ったタイプなんでよ。 嫁や彼女が辛い思いをする男です。
本当に好きになるだけに、相手の女の人の心を動かしてしまうんです。
女のケツが軽いから、嫁の居てる男に手を出すのとは違うので、その罪は重いですねぇ~。(ケツの軽いのも居てるけどネ)
鈴木杏樹の不倫は、報道によるとまだ1~2ヶ月・・・一番楽しい時にバレてしまいましたね。
恋をした男はアホですから調子に乗るんです。
不倫相手の事を
「妻のいる自分をこんなに愛してくれる本当に優しい女だ」 そんな事を勝手に感じ思いあがるんです。
そして、そんな可哀想な立場にもかかわらず愛してくれる女を愛おしく思うんですねぇ~・・・男ってアホでしょ
本能的な性欲が理性に勝ってしまう男は上記の男とはチョット違う部分が有ります(結果は同じですけどねぇ~)
この手の男は受け入れてくれる女を一時的に好きになるんです。
ですから自分の欲求を満たせば理性の方が強くなります。でも、それを何度でも繰り返しますヨ。
ただ、恋はしていませんけどね。
だから、、、どうこう言う話じゃないんですけど・・・
なんか、読み返してみると、世の奥様方に「何、寝言みたいなことを言ってるの」と叱られそうです
だから言うのじゃないんだけど・・・
亭主の不倫相手の女、、その女より妻の方が本当は良い女の場合が多いんです
男が何のハンデもない時に選んだ・・・妻
一方、不倫の場合は女を口説くために、自分が既婚者というのは大きなハンデだから、自分の女に対する基準をかなり低く設定しているんです。
ハードルを下げて見つけた女が不倫相手なんです。
これくらいのフォローでご勘弁を