今年は🍉スイカの鉢植えに挑戦する事にしました。
畑でもそんなに上手く出来ないのに、私にとってはチョッと無謀な挑戦です。
右のポットの状態の時に少し大きな鉢に移植しました。
あと少しツルを伸ばしてから親ツルを切断して脇芽を成長させます。
ネットでスイカの鉢植えを検索すると、移植は良くないみたいですけど・・・・もうスタートしたので止まりません。
これをもっと大きな鉢に移植する予定の私には辛い情報です。
予定している鉢です。もう少し大きい方が・・・。
大きな箱を作ってみようか・・・など思案中です。
ネット情報では広さを考えて空中での栽培でしたが、私の場合は物干し台ですし、台風などの強風の可能性も有るので物干し台一面に広げる事にします。
予定収穫量は2個で、他の花は摘み取ります。
大玉スイカなので、何処までそれなりの大きさになるか期待しています。