地方の女たち

夜の街で出会った女達と男達

キンカン(金柑)

2025-02-10 11:15:21 | 日記
好きな果物のベスト3に入るキンカン。
甘い皮と酸っぱい果肉、、、たまりません(^^♪

キンカンの収穫時期って種類によってバラバラの様ですが、その多くは今から収穫期に入るようです。

散歩コースにキンカンとレモンを育てている家が有り、自然と目が行きます。
持ち主の人と会えば満面の笑顔でキンカンを誉めてみようと・・下心満載です。


今年も良く実っていますねぇ~
以前にご近所の人達なのでしょうか、オバちゃん達が群がっていましたね。
私も参加したかったけど・・・勇気が有りませんでした😢

実は神戸の姉の家にもキンカンが有り、毎年収穫しているようです。
この時期に尋ねた時はちぎって食べます。
甘くて良い感じです。


場所は徳島と神戸で違いますが、両方ともに一日中陽の当たる場所に植えられています。柑橘類は特に日当たりが大事ですね。

私も以前にやっていた家庭菜園の場にもキンカンは有ったのですが枯れてしまったんです。
枯れた原因は隣の家の人が巻いた大量の除草剤です・・たぶん
ご主人が亡くなり男手が無くなったので、芝刈り機で刈っていたのを止めて除草剤を撒いたんです。農家の人じゃなく、その量の加減も解らなかったのでしよう。
隣りの広い庭よりキンカンや柿の木が少し低い所にあり、運悪く雨水の通り道になってる場所の横に植わっていたキンカン・柿の木など3~4本の木が枯れました。5mほど離れた木々は大丈夫でしたが・・・
まぁ、隣の人は良い人で、新参者の私にも挨拶してくれたりする人なので、私は何も言いませんでした。
枯れた木を見て・・気が付いたのか、翌年には芝刈り機と手作業で草刈りをしていました。
除草剤もちゃんと正しい量を使えば問題ないと思うのですが・・
お隣同士、色々と有りますね。


コメントを投稿